• ベストアンサー

what is called

「いわゆる」と言う意味の、what is called ですが、「あれらが、いわゆる~です。」と言う場合、つまり主語と補語が複数形の場合、what are called とするべきなのでしょうか? それとも is のままでいいのでしょうか? Those are what is/are called ... . どちらが正しいかお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに書いてみますね。 両方とも言いますね。 これは、what is called(what's called)の言い方に慣れちゃっているか、what are calledとして、there areにそっているのか。 理由は何であろうと、両方とも使われると言う事ですね。 ただ、多くの人は、Thoese are what we callと言う言い方を使います。 これなら、単数であろうと複数であろうと関係ないですね。 (逃げているのか<g>) しかし、もしこれが、学校での英語の問題としたら、やはり、what are calledが良いのではないかな。 ここには文法に詳しい先生方がおりますので、聴いてみたいですね。 学校の先生はどういっていますか? これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

sugar-n
質問者

お礼

やはり、両方とも使われるのですね。 英語圏在住のかたのご意見は大変参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Kilgore
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

複数の時は複数で受けるようですね。 googleで検索をかけると"what are called"で 一万件ほどヒットしました。

参考URL:
http://www.google.com
sugar-n
質問者

お礼

なるほど、やってみたらおっしゃるとおりでした。実例があるというのは、心強いです。 判らないときには、こんな調べ方もあるのですね。 参考になりました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

what we callとか、what is calledとはいいますが、 what are called とは言いません。 それ自体が慣用句だからです。

sugar-n
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 和英辞典でひくと、what we/you/they call; what is called となっており、what is/are called とはなっていないので、慣用句なのかな?とは、思っていました。 やっぱりそうなのでしょうか???

関連するQ&A