- ベストアンサー
what is this?
what is this? は目的語を訪ねて「これはなに?」ですが では「こうであるものはなに?」と主語を聞きたい場合はどう書くんですか? be動詞以外だと、 whatの後にちゃんとした動詞(疑問文のdoじゃないもの)が来た場合は主語を尋ねる事になります。 what made you happy?など しかしbe動詞の場合だけ、whatの直後にちゃんとした動詞が来るのに目的語を尋ねる事になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 「こうであるものはなに?」と主語を聞きたい この日本語文自体、主語を尋ねる文にはなっていません。^^ 正確には、 「何がこれですか」 。。。ですね。 日本語でも主語を尋ねる文は何か違和感が残る文になってしまいますよね。 英語でも同じです。 第二文型の文の場合、主語が疑問詞であると考えるのは、ちょっと不自然なんです。 でも、できないことはない。 “The bag you are looking for is this.” 。。。という文で考えてみます。 主語が分からないので、主語である“The bag you are looking for” を “what” に置換します。 “What is this.” 疑問詞疑問文の語順は、疑問詞+(助)動詞であるので、語順を変える必要はありません。 最後に文尾に疑問符をつけます。 “What is this?” 。。。となり、補語を尋ねる文も、主語を尋ねる文も同じ形となります。 補語=主語と習ったことはありますか? その関係があるために、どちら尋ねたとしても、同じ形になってしまうのでしょうね。
その他の回答 (2)
- purunu
- ベストアンサー率42% (518/1214)
文法用語は別として、日本語で「こうであるものはなに?」と聞きたい 状況を考えて見ます。 1.絵などを示して「こうであるものはなに?」 ・・・What is this?ではあるのですが、「この絵のように」なら、 What is this, shown in this picture? 2.事前に状況を文で説明して、「こうであるものはなに?」 ・・・状況を英語で説明して、What is this just described? 3.実は「こう」の部分は、日本語であっても、それなりの説明がある。 例えば「鼻が長い動物はなに?」 ・・・What is the animal with long nose? とか、 What is the animal, which has long nose? とか。
お礼
そうですね。 「こうであるものはなに?」は結局 尋ねたいものを限定する形容詞とかを付け加えたい、というだけですね。
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
What is this? は目的語を尋ねているのではありません。この文の主語は this 動詞は is 補語が what です。This is a dictionary. の dictionary がわからない時に、疑問詞 what に置き換わります。 そして This is what. 疑問詞は先頭に来ますから What this is. 文の後ろにあったものが文頭に出てきたために、語順が入れ替わって、What is this? という文ができたのです。文型で言うと S+V+C の文型です。
お礼
勘違いしてました。 納得できました。 返信ありがとうございました。
補足
「それは赤い?」という文の主語は「それ」 なら「それはなに?」の主語は「それ」 なら「こうであるものはなに?」の主語は「こうであるもの」 ではないですか?