- ベストアンサー
パプアニューギニアの公用語は何?
- パプアニューギニアでの公用語は何ですか?
- 何がパプアニューギニアでの公用語ですか?
- 疑問詞「what」を使った疑問文で質問する場合、主語の部分を表しているか、補語の部分を表しているかによって答え方が異なります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個人的にはどちらで答えてもいいように思いますが、“It's ...” と言う方が考える時間が出来るのでいいかも知れないですね。^^; 英語で会話するときは、とりあえず、“Well ...” でも何でも言った方がいいって聞いたこと、ありませんか? それみたいなもんで、“It's ...” と取り合えず言いながら答えを考える人が多いんではないかと、思ったりもします。 ん~、こういう疑問文の場合、主語を訊いているのか補語を訊いているのか、見分ける方法っていうのはないんじゃないでしょうか。 でも、No.2 さんが仰るように、日本語でも補語として答えるように、普通は補語として答えるほうが多いのかも知れないですね。。。 あ、それで思い出したことがあるのですが、アメリカのクイズ番組に “Jeopardy!” っていうのがあるんですけど、その番組の回答者は、 “What is ...” とか “Who is ...” と必ず言ってから答えを言うんですよね。 ってことは、答えを補語として文章を作るというのは、ごく自然なことなのかも知れないですね。 いや、もしかしたら、他に理由があってのことかも知れないですが。。。^^; ご参考まで。
その他の回答 (2)
1.パプアニューギニアでの公用語は何ですか? 1の答えならWhatは補語の部分を表している よって It is English. と考えるのが日英共通で普通でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 what が補語か主語どちらを表しているかの識別方法はないでしょうか?
- gengesou
- ベストアンサー率16% (1/6)
It's~の方が、丁寧で正確な回答だと思われます。 English is. は、口語で使う分にはいいかと思いますが、テストで書いたら×でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 しかし、私の英語の教師によるとどちらでも大丈夫と 言われたのですがどうなのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか~! 特にそこまで考えることなかったりするかもですね。 例をあげての丁寧な回答ありがとうございました。