※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人名義と会社名義の不動産の名義変更について)
個人名義と会社名義の不動産の名義変更について
父が生前、自宅の名義を会社名義に。
そして、なぜか会社を個人名義にしていました。
推測ですが、父が税金対策でやっていたのかも知れません。
最近、自宅を建てかえる事となり、自宅の名義を個人名義(母)にしなくてはなり、会社を会社名義にと変更しました。
父が生前お世話になっていた税理士に相談したら、やってあげるよの一言でしたので、お願いした結果、費用が1000万程かかってしまいました。
内訳は、税金が800万の手数料が200万程です。
母は、どちらも同じ位の価値なので、名義をトレードする事は、そんなに費用がかさまないと思っていたようです。
この位費用が、かかってしまうのは仕方がないのでしょうか?
もっと、他の税理士さんに頼むとか対策は、あったのでしょうか?
お礼
有難うございました。
補足
ご回答有難うございます。 査定金額は、どちらも4000万程度です。 200万は、やはりぼったくりですかね? 少し割引してもらえるよう、お願いしたいですが後の祭りでしょうか?