- ベストアンサー
面接での質問方法と雇用形態
いつもお世話になっております。 1人で考えても悪循環になってきたので、3つの質問をお教えお願いします。 “質問1” 来週、面接に行きます。 求人広告に 月給17万円~みなし残業代含む 残業ほぼなし と、記載がありました。 (賞与についての記載はなかったので、おそらく出ないです) みなし残業の給料が初めてですので、 こちらで過去の質問もお調べしましたが、 この場合、 『残業ほぼなし』に疑問があります。 こういった場合、面接でどのようにお伺いすれば失礼にはならないでしょうか? “質問2” 尚、ボーナスがないと言うことは同じ条件で8時間勤務時給1000円(月21日として¥168000)のアルバイト(社会保険完備、残業代支給)とあまり違いはないのでしょうか? 来週2社面接日を設けて頂いている状態で 正社員:10名以下の企業(配属部署は1人) アルバイト:誰に言っても知っていそうな大企業(大人数) で、雇用形態は正社員のほうが安心感はあるが、企業としての安定や、上記の給料内容では、雇用形態は関係ないかなと、思っております。 “質問3” 採用が決まっているわけでもないですし、面接での相性もあると思いますが、もし2社で採用が決まれば、客観的に見られてどちらを選ばれますか? もちろん面接ではどちらの会社も全力を発揮しますし、どちらも不採用の場合があるのも覚悟しています。 正社員雇用もリストラがあったり減給などの給料トラブルが多く見受けられる現在、正社員になりたい願望と長く務める安心感が欲しい気持ちの間で悩んでおります。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問1 みなし残業代とありましたが、平均すると残業時間はどの程度でしょうか?又、賞与や特別手当のようなものはありますか? 疑問に思った事は面接で聞きましょう。それで、不採用にする企業は入らないほうが良いですよ。 採用業務の経験から言えば、相手(応募者)と企業の思い込みの違いが、後でトラブルになりやすいのです。最初から条件提示をして、納得した人間を採用します。(今は買い手市場ですから) でも、面接はお互いに確認しあう場ですから、貴方も疑問は聞いてください。 質問2 正社員の方が、様々な面で保護(法律)は守ってくれます。但し、企業がコンプライアンスを重視すればです。その意味からも、上記の残業についての質問はしてみたらどうですか? 質問3 月給17万賞与なしなら、お勧めは出来ません。その企業に入社して、貴方がスキルアップできるなら良いと思います。
その他の回答 (1)
>“質問1” 面接でどのようにお伺いすれば失礼にはならないでしょうか? 面接で質問をすることは、あまりお勧めできません。 面接を受けるからには、雇用条件などすべて了解した上であることが前提だからです。 面接の席で「何か質問はないですか?」と聞かれることがありますが、その時に聞いてもいいのですが・・・・基本的に、そのように聞かれたら、面接の席で会社側から聞かされたことについての質問という意味です。 求人広告に載っていることは、面接では聞くべきではないと思います。 ですから、残業なしについて疑問があるならば、できれば事前に電話などで問い合わせする方が無難ですよ。 (事前に求人内容について聞くことは、失礼にはなりません。) >“質問2” 同じ条件で8時間勤務時給1000円(月21日として¥168000)のアルバイト(社会保険完備、残業代支給)とあまり違いはないのでしょうか? そうです。 社保完備ならば、正社員とアルバイトの違いはありません。 昇給などの違いはあるでしょうけれど。 あとは細かいことですが法律的な違い(退職する時の制約など)もありますが。 >“質問3” 客観的に見られてどちらを選ばれますか? 客観的にではありませんが、私個人は大企業を選びます。 長いものに巻かれたいですし、寄らば大樹の陰だと思ってますから。 これは、どっちもどっちなんです。 確かに、社員より先にアルバイトの方が解雇されます。 だから社員の方が安定しているとも言えます。 でも、潰れる時は社員だって切られますよね。 いえ、会社によってはバイトを残して社員を切るところだってあります。 逆に、大企業だから安泰かというと、こちらは逆にバイトを簡単に切ります。人数が多いですし、大企業だからこそ業績が変動しやすく、その調整はバイトや派遣の契約解除で行っているのですから。 だから、どちらも安泰ではないとした場合、仕事内容にもよりますが、とりあえず大企業の方がキャリア形成には役に立つと思います。 それに大きな組織の方がやはり、いろんな面で働きやすいのです。 私は小さなところも大きなところも経験してきましたが、小さい会社は運営の仕方が疑問だらけで、経理も人事もまともに機能していなくて社員として身を任せるのは本当に不安でした。 仕事も大きな組織の方が、システム化されていて断然やりやすいです。 参考になさってください。
お礼
3つの質問にご丁寧にご回答頂きありがとうございます。 質問1:あまり聞かないほうがいいんですね。他の面接では企業様から待遇の説明時に、詳しく教えていただけ、質問を促して頂いてたので。 質問2:アルバイトも、待遇がとてもよく、昇級ありなんです。やはり、待遇に違いはないですよね。 質問3:正社員は期間の定めがないですが、アルバイトは待遇がよく、1年契約更新ありなんです。業種・職種にとても興味があり、あまり募集もないようで、今しかチャンスがないと思いダメ元で書類送付しました。 私も長いものにまかれたいタイプですが、興味より正社員の方がいいのかなと思っていたので、はっきりおっしゃって下さって安心しました。 ありがとうございます。
お礼
3つの質問にご丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。 質問1:平均残業時間ですね。ありがとうございます。賞与もあきらめていましたし、試用期間中の待遇の記載もなく聞きたいなぁと思っていたのですが、疑問を聞いて良いとのことで安心しました。 質問2:コンプライアンス大事ですよね。質問1の疑問を聞いて、確認してみます。 質問3:スキルアップできると思います。 待遇がよくなくても入社すると決めたら、入社前から不安を感じるのは嫌ですし、長く勤めたいので面接できちんと確認してみます。 ありがとうございます。