• ベストアンサー

日本語文法についての質問

質問    結婚が決まったときの彼の喜びようと(いったら)なかった。   「ようといったら」とあるが、どういう意味ですか? 教えていただけませんか。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

「喜びよう」を、漢字で置き換えると、「喜び様」となる。 「喜ぶさま」(=「喜んでいる様子」)です。 「なかった」は「無かった」で、「(普通の状態では)なかった」→ 様子がはなはだしいこと。 質問の文全体を、単純な文に書き換えると、  結婚が決まった時、彼は大喜びした。

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.2

かなり説明的に書き足せば, 「大喜びする様(さま,音読みでは「よう」)を言おうとしても,適切な表現がなかった。」 ということでしょうか。 「ようときたら」「ようったら(口語)」もよく使います。

関連するQ&A