- ベストアンサー
他人を「指さす」のはどうして失礼なのでしょうか?
標記の通りの疑問です。「指さす」行為は日常的行為ですね。「物」を指さす。自分を指さす。その行為で「何が話題になっているのか」「探している物がどこにあるのか」「方角」を示す身振りですね。 しかし、人が人を指さす場面に遭遇したりすると、私などは「やや違和感を覚え」たり「不快な気分」になったりします。それは「不躾な行為」であり、正常で良好な人間関係に程度は軽いものの、「亀裂」や「軋轢」を呼ぶように思えます。 では、なぜ人が人を指さす行為を「礼を失した」行為と感じるのでしょうか。その心理的背景ないし理由はどこにあると考えられますか。「後ろ指を指される」という表現がネガティヴな文脈で使われることと関連があるのでしょうか。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 心理学では、“指さす”ことは、自分が優位であることを示す行為と考えられていて、 それは、同時に相手を劣位置き、不快にするからです。 http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/hanasikata.htm 対人関係の中で、人が人を指さすのは、自らを「ワン・アップ・ポジション」立つ行為であり 同時に、相手を「ワン・ダウン・ポジション」に置くことになります。 人は、対話などの交流関係の中で、常に上下や平行の関係を入れ替えながら交わっています。 例えば、このカテのように「質問」があり、 それに「回答」すると、瞬間的に「回答」した側が「ワン・アップ・ポジション」に立ち、 「良回答」を選ぶ段階では、質問者が「ワン・アップ・ポジション」に立ちます。 つまり、私たちは、「平行な関係の場合」色々な場面で、 瞬間的に“優位な立場”を入れ替えながら、交流しています。 上司と部下や親子などの場合、このポジションの割合が、 9:1や8:2とかに成るだろうと考えられます。 そんな訳で、自社(自校)の社長や校長を、人差し指一本で、 指さすのは、大変に失礼な行為となります。 どうしても指し示す必要がある場合、 マナー講座などでは、手のひら全体をつかって示すように教えられます。
その他の回答 (13)
- sage-night
- ベストアンサー率50% (186/367)
圧迫感を感じる(とがったものと同じ感覚) モノのような扱いを受けていると感じる 指を指すのも含め、エラそうな態度全体に腹が立つ ですかね? あんまり心理学的な背景はわかりませんが、思いつくところだとこんなカンジで…。
お礼
回答をありがとうございます。 結局そういうことなんでしょうね。
その人の主体性を無視するというかもの扱いにするということが問題なのではないでしょうか。
お礼
回答をありがとうございます。 >その人の主体性を無視するというかもの扱いにするということ について、なぜ人を指さすことが「主体性を無視」し「もの扱いにする」ことに通じるのでしょうか。 それが理由づけられれば今回の質問は終了ですね。
「人差し指」という言葉がありますから,本来は指してもいいんだろうと思わないではありません。 子供のころと思いますが,母親から注意された文句を再現すると,「人を指すと,自分たちが悪口を言っているとその人に誤解される。だから”あのポストの前の人”というふうに言葉で言え」と。
お礼
回答をありがとうございます。 「人差し指」ですよね。 インターネット版「英辞郎」で検索したらこんなのがありました。 ・・・・・・ ボビー、おれたち、公園に行くんだ。一緒に来るー? (友達を指さしている) Bobby, we're going to the park. Do you want to come (with us)? (Pointing his finger at his friend) トミー、お友達をそんなふうに指差すのはやめなさい。誰にも指さしちゃ駄目だよ。失礼にあたるから! ボビー君、ごめんね。一緒に来る? Tommy, stop pointing your finger at your friend like that. Don't point your finger at anyone. It's rude! Bobby, sorry about that. Do you want to come with us? ・・・・・ 不躾なのは洋の東西を問わないみたいですね。 私もきっと幼いころに親から躾けられたのだと思います。そのときは >自分たちが悪口を言っているとその人に誤解される という「理由」は言ってもらえなかったような気がします。なにせ「躾」ですからね、理屈抜きでしたね。 ただ、「誤解される」を禁忌とするには今少し理由として「弱い」ような気がします。「誤解される」のを恐れる心理が「タブー視される」ほど強い理由とは思われないですね。
- 1
- 2
お礼
回答をありがとうございます。 なるほど >心理学では、“指さす”ことは、自分が優位であることを示す行為と考えられて いるのですね。 この説明ですと、社会的関係において「優位にある者」が「劣位にある者」を >人差し指一本で、指さすのは、大変に失礼な行為 には「ならない」ことになりますよね。でも、社長や校長から指さされれば「失礼なふるまいを受けた」という心持ちにはならないのでしょうか。 また、お示しの対人関係での「ポジション移動」では、例えば験をかつぐことの多い船乗りや漁村にある「船を指さしてはいけない」というタブーや西洋に一般的にある「天を指さしてはいけない」タブーなどは説明ができないことになりますね。
補足
今回の質問は「対人関係」に絞ったものですから、最後の文は不要でしたね。失礼しました。