- ベストアンサー
「You'd get there faster walking.」のwalkingの文法上解釈は?
皆様よろしくお願い致します。 いま使っている参考書に、 「You'd get there faster walking.」(歩いた方が早く着きますよ。) という文章が出ているのですが、この「walking」は文法上どういう説明になるのでしょうか? 「You'd get there faster」まではSV(M)ですよね。 分詞構文かとも思いましたが、コンマも無いですし・・・。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文法用語でいえば主格補語ですね http://www.eibunpou.net/08/chapter19/19_2.html SはVingな状態でVする、とおぼえてください。 Vp.p.でもかまいません ちょうど似た質問がありました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4934356.html 分詞構文ととらえてもいいですが特に論理的関係がないですので よけい混乱するかもしれないですね。 とにかく、VとVingは同時におこっている、くらいの認識でよいです。 日本語のまさしく「歩いて」の「て」くらいなもんでしょか。
その他の回答 (2)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
単純な「(現在)分詞」です。「準動詞」の一つですね。形容詞、名詞、副詞となり得ますが、今の場合は副詞でしょう。SA+V+現在分詞で、補語的とも言えます。 「動名詞」との解釈もあり得ます。紛らわしいので、前に前置詞があれば動名詞とする、という区別がよいとの意見が「英文法解説」(p. 361) にあります。You'd get there faster by walking. なら動名詞というわけです。
お礼
お忙しいところ回答誠にありがとうございます。 その辺りは境界線も曖昧になるようですね。 理解しやすいように解釈して行きたいと思います。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 失礼致します。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
文法的にがっちり行くなら You'd get there までで SV (あるいは there を名詞と解釈して SVO: どっちもあり得ます) として残りの faster walking は分詞構文とするのが安全かな. イメージからは walking を名詞と解釈して, 適切な前置詞 (by か with か?) が省略されたとみるような気もする.
お礼
お忙しいところ回答誠にありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 失礼致します。
お礼
お忙しいところ回答誠にありがとうございます。 主格補語というものがあるんですね。 大変分かりやすいご説明で助かりました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 失礼致します。