• ベストアンサー

play by ear という表現

こんばんは。 教えていただきたいのですが、海外の同僚とのメールをやりとりしていたら、主題のような表現が出てきました。 こちらから、顧客との打合せの詳細をメールに記載し、問題点について私はこうしようと思うがどう思うか?許可してくれますか?という内容のメールを送信したところ、彼からの返答は Let's play by earというものでした。 直接電話で話そう!という意味なのでしょうか? それとも、慣用表現なのでしょうか。 教えていただきたく、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.2

http://eow.alc.co.jp/play+by+ear/UTF-8/ 上記の中にある「決断はまだ出ていないので、成り行きにまかせる」 と言う意味であると思います。 従って、直接電話で話そう!と言うことではないはずです。 それとも、慣用表現なのでしょうか。>>> そうです。ネイティブと日本人などが会話している時に、日本語ナマリなどが強くて相手に、伝わりにくい場合に、その人は "I play by ear." と表現します。 即ち耳で聞いて相手が何を言おうとしているのか、想像をたくましくすると言う意味でつかいます。

makoichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ALCのサイトもご紹介いただき、ありがとうございます。 覚えておくと、色々使い道がありそうな表現ですね。

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

play it by ear 楽譜なしで(即興)演奏する、という意味から、その場の状況に合わせてやる、という意味になります

makoichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 語源を知るととても覚えやすいので、助かります。

  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.3

#2の追加です。 「臨機おうへんにやろう」

noname#85812
noname#85812
回答No.1

ああ、それは「その場で決めようとか」そういう意味です。 例えば、食事に行く約束をしていて、会ってから決めるという時に使えます。

makoichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 電子辞書で調べても分からない表現だったので、とても助かりました。

関連するQ&A