• ベストアンサー

次の文でのwhetherとwhichの違い

英文法の問題を解いていて疑問を持ったのですが。 「私たちはバスで行くかそれとも電車で行くかについて話し合った」 「We talked about ( ) ( ) go by bus or by train.」 という問題です。 答えは(whether)(to)か(which)(to)かと思って解答を見たら、(whether)(to)だけが回答として載っていました。 (which)(to)は何となくダメかなぁとは思うのですが、ダメだとしたらなぜでしょうか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

which であれば,「どちら(どれ)を」か「どちら(どれ)が」のように,which と to の後の動詞との関係で,「を」という目的語,「が」という主語のどちらかが成り立つ必要があります。 which to buy「どちらを買ったらよいか」なら,buy(どちらを) which bus to take「どちらのバスに乗ったらよいか」なら, take(どちらのバスを) 「バスで行くか,電車でいくかどちらか」 という感覚で which は選べません。 which we should take, a bus or a train のように,take - which(どちらを)を作っておいて, a bus or a train を which と同格的に置く ということはできます。 今回は go buy bus or by train の中に which を入れる余地がありません。 whether we should go by bus or by train の代わりに用いられるのが, whether to go by bus or by train です。

yukin55
質問者

お礼

大変わかりやすい説明をありがとうございます。 はじめの1行でもなんとなくわかりましたし、そのあとの補足でさらにわかりました。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

皆さんの説明が正しいので、よく読んで欲しいと同時に、私の印象です。 これは、見たとたんに、whether to となります。他にも入るものがあるかもしれませんが、無理です。 私が高校の頃、前置詞の使い方が解らず、北米の人に問題を聞いたものです。すると、これは、on これは、at これは、of など、こちらの思っているほかの単語は絶対入らないとよく言われました。理由を尋ねても、そういうものだと言われました。彼女は語学の教員でした。英語を専門にした人ですら、「決まり文句だから」というわけで、私が当時わかったのは、自分が知らなさ過ぎるという事実でした。後に、ここでの質問を見て、どうやら感じるのは、単純に読んでないから、慣れが少なさ過ぎると思うだけです。 ここで、理由を聞いても、恐らく納得はいかないでしょう。それは、私も似たような記憶があるからそう推測しています。 それより、多読することが近道です。 この文は、これとして覚えるしかないんです。 もっとたくさんの見たことも、聞いたことも無い文に出くわします。 いちいち、自分の論理を当てはめて見て、それが無い理由を探していたら、人生の時間がいくらあっても足りなくなりますよ。 慣れてみてはどうですか? 覚えられるかどうかは、理由付けにあるのではないです。慣れです。 沢山見て、慣れてしまえば、感覚的にもうこれしかないというハマリ単語が一杯出てきます。 頑張ってください。

yukin55
質問者

お礼

そうですね、慣れるのが理想的だと思います。 ただ、英語を読んだり英語で考えたりする時間は、やはり日常ではわずか。文法など論理的に学ぶことも頑張っていきます。

回答No.1

whichはモノの代名詞です。 上記の文章でwhichを入れたとしたら、そのwhichは何の代名詞なのでしょうか?カッコの後ろにby bus or by trainとあるので、バスでも電車でもありません。どう考えてもwhichはおかしいです。

関連するQ&A