- ベストアンサー
前置詞の目的語
This is the conclusion I have (arrived, come to, made up, taking up) after examining all the matter carefully. この()の中から適切なのを選べという問題なのですが、解答は「come to」となっており、訳は、「これが、私が全ての史料を注意深く検討した上で到達した結論だ。」となっています。 これは、別にarrivedとかmade upとかでも良さそうな気がするのですが、何故他の項目では駄目なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論に至る、は come to a conclusion または arrive at a conclusion が普通のいい方です。 arrive a conclusion はたまに見受けますが誤用でしょう。 make up a conclusion, take up a conclusion は殆ど使われませんが、仮に使うとしても意味は変わってくるでしょう。(make up = でっち上げる、take up = 取り上げる)
その他の回答 (3)
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
この問題をもっと一段階捻ると 「arrived, come, made up, reached, taking up」 受験者に「reach a concusion」という成句を知っておるのかという設問になります、その際「arrived」vs「reached」の違い「自動詞」vs「他動詞」の違いも問うとこになります。 本質問とは直接関係ない答えにもならぬ、、、失礼しました。 失礼ついでに、「結論に達する」→→ 結論に達する ●arrive at a conclusion ●draw a conclusion ●form a conclusion ●get at a decision ●reach a conclusion これは全部覚えておいてソンはありませんです。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
少なくとも arrive はダメだと思います. 自動詞だから. make up は... 「I が conclusion に含まれる」なら OK.
- Milancom
- ベストアンサー率41% (117/285)
arrived であれば、arrived atとすればよいと思います。 make up a conclusionとはいわないので、made upはだめなのではないでしょうか。
お礼
まとめて、ここに返事させていただきます。 よく分かりました。 皆さん有り難うございました。