• 締切済み

早稲田大学 世界史 のための勉強法を教えてください。

早稲田大学社会科学部が第一志望の新高3です。 4月からZ会の通信講座で世界史(「ハイレベル私大編」)をとり始めました。これが9月からは「早慶・難関私立大世界史コース」に切り替わります。これと、結構評判のいい「実力をつける世界史100題」を完璧にすれば大丈夫かな…と考えていたんですが、自分で過去問を見てみたところ 上記のものだけで全部カバーできるとも思えません。「やるまえから言うなよ」とは自分でも思うのですが やるべき問題集等をやらずに手遅れになっては・・・と不安です。また、私は地元公立高に通っており、授業ではやっとヨーロッパ中世が終わったところです。ですので自分で通史を終わらせなくてはと焦るのですが、なかなか進んでいません。 前置きが長くなってしまったのですが 早稲田大学(若しくは、そのレベルの他大学)の世界史の勉強をどのように進めたのか((1)通史はいつまでに終わらせるべきか (2)私大特有の細かい知識はどんな対策をしたか)を教えてください。 お願いします。

みんなの回答

noname#126455
noname#126455
回答No.1

どんどん自分でやらないと終わらないですよね。私も私立対策として早稲田の問題やりました。 とにかく、参考書も良いけれど、どんどん問題にあたっていって出てきた問題で分からないものを覚える方が良いと思います。私はそうしてました。 私立は確かに細かいですね。たしか銀色っぽい表紙で全国の私立問題が載ってる本があった気がします。それをひたすらやるのです。そうすれば大丈夫では? 世界史とか日本史とかは、教科書より資料集を見るほうがいいです! そうすればセンターでも100点は取れます。頑張ってくださいね

関連するQ&A