• ベストアンサー

別表四の記載について

初心者でよく分かりません、お願いします。 経理処理を税込みでしています。消費税は支払ったときに租税公課にしています。(未払い計上はしていません) この場合に、別表四(簡易様式)の当期利益(1)に消費税を含めた当期利益を記入して別表四を完成させてよいのでしょうか? 最終の所得金額が消費税を含んだ金額になり法人税が正しく出ないと思うのですが?きっと私は何か間違っていると思うのですがよく分かりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

別表四はそのままで何もする必要はありません。 確かに別表四の当期利益は消費税控除前ですから不審に思われても不思議ではありません。 しかし、税込経理の場合、法人税の課税所得計算においては、消費税はその発生年度ではなく、申告書提出日の属する事業年度の損金とされています。 現在、消費税を納付した時に租税公課に計上されているので、その納付した年度の損金にする訳ですから何も問題はないのです。 なお、消費税を未払金に計上した場合は、未払金に計上した年度の損金とされます。

kkbu
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 わかりやすいご回答です有難うございます。 勉強を致します。

その他の回答 (2)

  • One_net
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.3

One netと申します。 kkbuさんの言われる「決算整理仕訳を行わず、支払った時に、租税公課/現金・預金としてはいけないのでしょうか?」というのは当期の消費税を未払計上しないで直接預金現金で支払うとしたことでしょうか。 もしそうなら、当期の消費税を当期のうちに納付することは物理的に不可能と思います。なぜなら消費税の計算をするのに決算を締めた後でないと出来ないし、締めてしまった当期の中に消費税を納付(お金を出金)をする事は出来ないからです。 答えが外していたらごめんなさい。

kkbu
質問者

補足

ご回答有難うございます。 勉強不足、説明不足で申し訳ありません 当期に当期分を支払うという事ではなく、当期分を未払い計上せず(消費税に関しては何もせず)翌期の支払日に前期分を租税公課/現金・預金とすることですが、私は何か考え違いをしているのでしょうか? 回答番号ナンバー2さんに教えていただいたことはこの様なことでないのでしょうか?

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

「最終の所得金額が消費税を含んだ金額になり法人税が正しく出ないと思うのですが」 ↓ 税込みですと、決算整理仕訳は 租税公課 *** / 未払消費税 *** になります。 当然当期利益は減少します。 なお、少額減価償却資産等の取得価額の判定において 税抜き処理のほうが断然有利です。 次期から税抜き経理でやられたらどうでしょうか。

kkbu
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。勉強を致します。

kkbu
質問者

補足

教えて頂き有難うございます。勉強不足で申し訳ありません。 税込みですと、決算整理仕訳は 租税公課 *** / 未払消費税 *** になります。 当然当期利益は減少します。 支払ったときに 未払消費税/現金・預金となるという事は教えて頂きわかりました。 決算整理仕訳を行わず、支払った時に、租税公課/現金・預金としてはいけないのでしょうか?この様に処理した場合の別表四の当期利益に疑問をもちました。素人でうまく説明・疑問が伝わりませんでしたら、申し訳ありません。

関連するQ&A