- ベストアンサー
事業確定申告 法人税の計算
法人(所得税)税の計算(別表4簡易様式)についてご教示願います。(年度末近くに税理士とモメて契約解除され困ってます。他の税理士さんの当てもないので自分で申告しようかと準備中) 税込で会計ソフトに入力を行ってします。(簡易課税業者です) 金額は適当に丸めた数字で記入します。 1.会計のBS上で売上20,000,000 当期利益2,500,000 2.消費税は簡易課税で 600,000 となりました。 決算仕訳で 租税公課(消費税)/未払消費税 600,000 で仕訳します。 3.法人税を計算する際、別表4の(1)(1)の所得金額は 2,500,000なのでしょうか 1,900,000(=2,500,000-600,000)なのでしょうか? (2,500,000なら消費税は損金算入されていないと思うのですが) 4.地方税は租税公課に計上してあれば損金不算入の税額として、 損金算入道府県民税・市町村民税3(1)に記入でよろしいので しょうか?(前年度事業税は当年度で損金算入できると記憶) 以上 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
消費税の処理は税込経理ですね。 1.別表4の(1)(1)の所得金額は1,900,000です。(留保欄(2)にも記載) 2.地方税は租税公課に計上してあれば、損金算入道府県民税・市町村民税3(1)に記載します。(留保欄(2)にも記載) 3.納付済の事業税については、お書きのとおり損金算入ですから申告書には記載不要です。
その他の回答 (1)
2の消費税分についてですが、予定納税で前払納付されてませんか。 されてましたら、期中において ● 租税公課(消費税)/預貯金等 △△△ として処理されていると思います。 消費税の申告書にも同額が印字されておりますのでご確認ください。 その場合における期末仕訳は ● 租税公課(消費税)/未払消費税 ×××(600,000-△△△) となります。
お礼
ありがとうございました。 中間納付ありました。消費税は計算のEXCELを作っているので 比較的簡単にでるのですが、申告書を作成するとなるのもっと税務の知識が必要であること実感してます。
お礼
ありがとうございました。 税は損金算入とか不算入とかややこしいですね。 言葉で理解できていても申告書を作成するとなると不安で確認させていただきました。