• ベストアンサー

『to have been received entry』の意味

あるインタビューのトランスクリプトに次のような文章があります。 申請書の手続き面のあたりに関するくだりです。 ------------------------------------------- and you could be the last applicant/ to have been received entry,/ あなたが最後の申請者になるかもしれません/ 登録が受け付けられた/ ------------------------------------------- ここの『to have been received entry』という箇所は、どういう仕組みの文章なのか わからなくて困っています。会話体ゆえの非文法的な言い方なのでしょうか? それとも文法的に説明のつく言い方なのでしょうか? 文法的に適切である言い回しなら、いま受動態になっていますが、 もともとの能動態としては、どういう文章だったのでしょうか? かたちからいって、 第4文型か第5文型だったものを受動態にしたものとおもいます。 第4文型であれば、もとはAAA has received BBB entry で それが、BBB has been received entry (by AAA)となったものでしょうか? すると、このときのAAAは何になるのでしょうか?  BBBはthe last applicantに対応するということになるのでしょうか? 第5文型であれば、entryは形容詞のはずなので、そもそもありえないと思い 袋小路にはいってます。 よろしく、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 (1) 要するに: ・The Immigration Department received entry by/of you into the country. (入国管理局があなたの入国を受け付けた ⇒ 入国許可した) 、、、というのが根底にあり、これを入国する人間から見ると: ・I have been received entry by the Immigration Department. 、、、「入国が(入国管理局によって)受け付けられた」となるという話だと思います。要するに「入管が entry を receiveする ⇒ 能動態」、「入管によって entry が receive される ⇒ 受動態」ということですね。 (2) ご承知の通り: a. She sent me a book (to me). b. A book was sent to me by her. c. I was sent a book by her. 、、、a の能動態の文は、b と c のように二通り受動態にできます。すなわち「二つの目的語」をそれぞれ主語にできるということですね。 同じように: d. They received entry of me. e. Entry was received by them. f. I was received entry by them. 、、、d の能動態の文は、e と f のように受動態にでき、ご質問ではこの f の形を使っているという説明になるのでしょう。 (3) ただここで一つ問題は、receive は他動詞でありながら send や give のように「彼女は{僕に}{何か}を送る、あげる」という目的語二つを取るワケではなく、単に「(あちらから来たものを)受け取る」だけですから、目的語も自ずと一つしかありませんよね? なので第4文型 SVOO の形になるのか?という疑問が出てきます。つまり: ・I received me a book. 、、、ということが言えるか?ということですね。ここが receive と give・send とが決定的に違うところです。 カントリーウェスタン映画で: >バーテンダー:"What will it be?" >カウボーイ: "I'll drink me a beer". 、、、というセリフを聞いたことがありますので、その昔はそう言っていたのかも知れませんね。 現代英語におけるその文法的合法性はとりあえず置いておいて、これが「会話体ゆえの非文法的な言い方」ではなく正式な文章と仮定するのなら、普通 receive に入らない目的語 me がご質問文では主語になっているということではないかという気がします。 、、、と、ここまで考えたのですが、いかがでしょう? ご参考までに。

rinzai
質問者

お礼

たくさん例示していただきありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

私は文法用語に弱いので実例を紹介します。よく使う構文です。単語の順序を入れ替えた例を挙げます。 I was denied entry to the US. The refugees were repeatedly refused entry into the country. Entry was refused by immigration officials. How do I know if my entry was received? 学校(文法書)では (deny の代わりに) give を例題として習う構文ではありませんか。同じでしょう? When I was a university student, I was given a chance to study in Australia for a year. The meetings give everyone a chance to express their opinions. They wear what were given to them. No chance was given to us to get a glimpse of that.

rinzai
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A