• ベストアンサー

この式を教えてください

15000×(1+A÷10)(1-A÷10)=13650 この途中の式はどうなりますか? 答のみしか分からく困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • z1rcom
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

15000×(1+A÷10)(1-A÷10)=13650 15000×{1^2-(A÷10)^2}=13650 15000×(1-A^2÷100)=13650 100×(1-A^2÷100)=91 100-A^2=91 A^2=9 A=±3 だと思います。「^」は、乗算を表します。

miinay
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっと解けることが出来ました。 本当に、助かりました。

その他の回答 (3)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

15000×(1+A÷10)(1-A÷10) =15000×(1-(A÷10)^2) ゆえに、 A=±(√(1-13650÷15000))×10 =±3 使った公式:(A+B)(A-B)=A^2-B^2

miinay
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっと解けることが出来ました。 本当に、助かりました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

あくまで自分でしなきゃ身につかないので、 初歩的なことですが、 割り算は、分数の掛け算に、引き算は負の数(負数)を加えると書き直して、計算しなさい。今後、方程式というか計算をするために最も必要なことです。 15000×(1+A÷10)(1-A÷10)=13650 は、 15000×(1+A×1/10){1+(-A×1/10)}=13650 あとは、分配や結合の法則が適用できますね。

miinay
質問者

補足

ありがとうございます。 やっと解けることが出来ました。 本当に、助かりました。

回答No.1

(与式)=15000×(1+A/10)(1-A/10)     =15000×(1-A^2/100)     =15000-150A^2=13650    ⇔150A^2=1350    ⇔A^2=9    ⇔A=±3 (終了)

miinay
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっと解けることが出来ました。 本当に、助かりました。

関連するQ&A