ベストアンサー 中1、方程式で途中の式 2013/02/18 22:09 y×1.3×0.9-y=340 これの途中の式を教えていただけないでしょうか? 問題集は答えのみで2000とあり 途中の式がわかりませんでした。 よろしくお願いします! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jupfc ベストアンサー率44% (4/9) 2013/02/18 22:17 回答No.1 y×1.3×0.9-y=340 1.17y-y=340 となり 0.17y=340 となるので y=2000になります 質問者 お礼 2013/02/18 22:23 ありがとうございます。 とてもスッキリしました! 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) maiko0318 ベストアンサー率21% (1483/6969) 2013/02/18 22:19 回答No.2 y×1.3×0.9-y=340 1.17y-y=340 0.17y=340 y=340/0.17 y=2000 質問者 お礼 2013/02/18 22:24 ありがとうございます。 とてもスッキリしました! 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 連立方程式の途中式を教えてください この連立方程式の解き方を教えてください 1、2x+1、4y+1、1z=4100 0、2x=0、4y=0、1z 答えはx=1000、y=500、z=2000ですが、途中式がわかりません よろしくお願いします 中3、2次方程式の途中の式 y(y-3)=0 y(3y-5)=0 これらの方程式に途中の式は存在しなくはないと思うのです。 たとえば、証明問題のように「0を代入するなど」書くべきかなとも思いますし でもそうし始めるときりがないです。 y(y-3)=0 y=0,3 y(3y-5)=0 y=0,5/3 これだけで、丸がもらえ途中は書き表さないということで良いでしょうか。 一次方程式、途中式を書かずに解く方法はありますか 子供が中一で方程式をやっています。学習障害で書く事が苦手のため、途中式を書くことができません。問題を数多く解かせることで、途中式を書かずに答えをだすことがだんだん出来るようになりました。(方程式の解き方自体は理解しています。文章題の立式も問題ありません) ですが 一次方程式の分数の問題(分母をはらうやり方)や、括弧が2つ3つ入る問題など、複雑になると正解率は70%くらいになってしまいます。 たとえば途中式で 3X=9 だと X=3 ですが、それを忘れて 9 のままにしてしまったり、プラス・マイナスを間違えたりします。 私は途中式を書かないと問題が解けないため、子供の頭でどう考えて答えを出しているのかもわかりません。 途中式を書かずに、効率よく答えを出す方法はありますか。本当にご都合主義の質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム この方程式を解く途中式を教えて下さい。 0<=θ<2πのとき、この方程式を解く途中式を教えて下さい。 また、θの範囲に制限がないときの解を求める途中式も教えて下さい。 cosθ=1/√2 ちなみに答えは θ=π/4 ,(7/4)π ;θ=(π/4)+2nπ です。 この方程式を解く途中式を教えて下さい。 0<=θ<2πのとき、この方程式を解く途中式を教えて下さい。 また、θの範囲に制限がないときの解を求める途中式も教えて下さい。 cosθ=-1 ちなみに答えは θ=π ,θ=(2n+1)π です。 この方程式を解く途中式を教えて下さい。 0<=θ<2πのとき、この方程式を解く途中式を教えて下さい。 また、θの範囲に制限がないときの解を求める途中式も教えて下さい。 tanθ=-√3 ちなみに答えは θ=(2/3)π ,(5/3)π ;θ=(2/3)π+nπ です。 この方程式を解く途中式を教えて下さい。 0<=θ<2πのとき、この方程式を解く途中式を教えて下さい。 また、θの範囲に制限がないときの解を求める途中式も教えて下さい。 2cosθ+1=0 因みに答えは θ=(2/3)π ,(4/3)π ;θ=(2/3)π+2nπ ,(4/3)π+2nπ です この方程式を解く途中式を教えて下さい。 0<=θ<2πのとき、この方程式を解く途中式を教えて下さい。 また、θの範囲に制限がないときの解を求める途中式も教えて下さい。 sinθ=√3/2 ちなみに答えは θ=π/3 ,(2/3)π ;θ=(π/3)+2n(エヌ)π ,(2/3)π+2nπ 数学C(楕円)の問題の途中式を教えてください。 問題↓↓ 楕円 x2/9+y2/4=1上の点と点(2,0)との距離の最小値を求めよ。 宿題で出たものです。 答えは1になるそうですが、何度やっても答えが合いません・・・ なるべく詳しい途中式だとうれしいです。 この連立方程式がわかりません・・・ 中学生のときに習ったはずの連立方程式が上手く解けません・・・(笑) 次の問題です。 X=1,240,000+0.1X+0.2Y+0.1Z Y=980,000+0.1X+0.1Y+0.1Z Z=900,000+0.1Z で、答えはそれぞれ X=1,800,000 Y=1,400,000 Z=1,000,000 です。答えはわかっているのですが、途中式が全然わかりません・・・ まずはZから出すんだろうなあというぐらいで・・・(笑) 小数の扱いとかも下手だと思うので(この問題で、両辺に10をかけたほうが解きやすくなるのかどうかもよくわかってない感じです笑)、 できるだけわかりやすく途中式を教えて下さると幸いです。 よろしくお願い致します。 2元1次方程式のグラフ ワークで 2χーyー4=0 答え:y=2χー4 yについて解きなさい的なこと書いてあったんですけど 上の↑式ってどうやってyについて解くんですカ? ワークを見て答えわ分かるンですけど。。。 どうやって解くのか分からないので 途中式書いてくれたら助かります;><! できたらχー2y+2=0 もyについて解いてくれたらたすかります! 途中式もおねがいします! 式の値 数学の宿題でどうしても解けないものがあって困っています。 (x+y):(2x+y)=3:2のとき 2 2 x-xy+y ─── xy の値を求めよという問題です。 分子のxとyが二乗です。 答えは 21 ─ 20 なのですが、途中式がないとだめなので。。。 途中式を教えてください。 見にくくてごめんなさい。 途中式を教えてください 早速質問に入らせていただきます。 不等式の問題の一部なのですが 与えられている条件は x+y+z=a+2b、xy≧abで、 xyz-ab^2≧0 を示したいのですが、 xyz- ab^2=a(xy-b^2)+xy(-x-y+2b) ≧a(xy-b^2)+ab(-x-y+2b) =a(b-x)(b-y) ≧0 と、略解に書いてあったのですが、 一行目の変形からわかりません。 途中式を教えていただきたいです。 分かりにくくてごめんなさい。 xの方程式の解き方(式の変形)がわかりません。 以下の方程式で式の変形(解き方)の過程が解らないのです・・・。因数分解?とも思うのですが、何回やってみてもどうしてもわかりません。どなたか、教えてください。。 y=x{3000-10/3(x-600)}の式を解いたら、 y=10/3(x-750)^2+1875000・・・(1) になるらしいのですが、???なんです。 <私の考えた答(途中で挫折してますが)>、 y=x{3000-10/3(x-600)} =x(3000-10/3x+2000) =x(5000-10/3x) =10/3x^2+5000x で思考が止まってしまいました。 ここからどう頑張っても、(1)にはならないのです。 どこで間違っているのでしょうか? 連立方程式の代入法どうやって解くんですカ? 連立方程式の代入法なんですけど... 下↓の式はどうやって解くんですカ? 解答みて答えは分かるンですけど... なんでそうなるのか分からないので 途中式かいてくれたら助かります! (1) 2χ+5y=3 2χ=7-9y 答え:χ=-1、y=1 (2) 5χ-4y=21 2y=χ-3 答え:χ=-3、y=-4 よろしくお願いします! 比例式の途中式 春休みの宿題です。 普通のなら途中式は書けるんですけど、こういう場合は解りません…。 これでは来年が思いやられます…教えて下さい!よろしくお願いします。途中式も必ずお願いします。 yはxに比例し、x=2のときy=5である。 x=-4のときのyの値を求めなさい。 方程式 宿題をしていて、どうしても分からなかった所があったので、初めて質問させていただきました。 y-(a-1)=(a^2-1)-(a-1)/2a-(a+1)×{x-(a+1)} の答えは y=ax-a^2-1 となるらしいのですが、途中式が分かりません。 なるべく詳しく途中式を書いて教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。 1次方程式 のちの試験の為に今、数学を勉強しているのですが、解答に途中式がなく、答えにたどり着けなく困っています。 問題は、 6x+y= x+2x= 4x+y+2z=3 ――― ――― ――――― 3 4 5 です。 参考書には連立方程式で解けると書いてあるのですが、これでしても、答えにたどり着きません。最後の=3が関係してくるのかもわからなくて困っています。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 中一の一次式の問題です 1番、2番の問題は一次式ではないのでしょうか? (1)2/y+3 、(2)(2y+3)/y …分子が2y+3 ちなみに3番は1次式でいいのですよね? (3)(x+y)/2 …分子がx+y 接線の方程式 y=x^4-2x^3のグラフについて傾きが-1である接線の方程式とその接点 を求めよ。 という問題なのですが、 yを微分した後何すればいいのか分かりません 答えだけでなく詳しい途中式も教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 とてもスッキリしました!