- ベストアンサー
古文。助動詞「む」
文末の「む」は私なら意志、あなたなら適当・勧誘、その他なら推量らしいのですが 誰からみて私、あなたなんですが? 普通に読んだら全部、意志になってしまうんですが 見分け方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話すほう=私 聞くほう=あなた (意志の例) 竹取「われこそ死なめ」 訳「私が(先に)死のう」 話し手本人の意志そのものです。 (適当勧誘の例) 源氏桐壷「忍びては、参りなむや」 訳「(あなたは)人目につかないようにして、参内なさりませんか」 勧誘してますね。 話し手の意志は確かにあります。 でも、この場合は聞き手(あなた)を勧誘していますね。 (推量の例) 古今「わが宿の池の藤なみ先にけり山郭公いつか来鳴かむ」 訳「私の家の池のほとりの藤の花が咲いてしまった。山ほととぎすはいつここに来てなくのだろうか」 山郭公は、私でもあなたでもないです。
その他の回答 (1)
- kzsIV
- ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.1
話し手から見て、私、あなた、ではありませんか? 私=話し手 あなた=聞き手 「われわれ」は、 仲間うちの話し合い・談話のときは われわれ=話し手と聞き手 団体交渉の場合 われわれ=聞き手でない方のグループ