- ベストアンサー
あるサイトの写真を解説している英文の訳について
REUTERSのコンテンツ(写真の解説)に以下のような英文があり いくつかご質問がございます。 ■文章 A man jumps to cross a street as it rains in Georgetown April 4, 2007. 勝手な自分の解釈ですと、 2007年4月4日ジョージタウン、男性は雨がふる最中、ジャンプして通りを渡ります。 ・対象URL http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR22MT5#a=15 といった雰囲気で解釈しています。 起きている事象については写真もあり理解できるのですが、一部文法がわかりません。 ・問題の文法 「as it rains」 の部分を、どう理解すればよいのでしょうか? asを調べてみると、「~している時[最中]」とありました。 それと「it rains(雨が降る)」で 雨が降っている最中 といった解釈でよいのでしょうか? また、そもそも「it」はひつようなのでしょうか? これら、 as、it、rainsのそれぞれの役割についてうまく解説をしていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
天気をいうときは It's raining. のように"it"が使われます。"as it rains"は"雨の降る中"でよいでしょう。"in the rain" と置き換えることも可能でしょう。 "jump"を使っているのは写真の男性が道端の水たまりを避けるためかまさに飛んでいるためです。
その他の回答 (1)
- papiyonys
- ベストアンサー率30% (53/174)
asは、「~ので」と理由に訳せるので、 「雨が降っているので男性が飛び跳ねるように道路を渡った」と訳すのはどうですか?
お礼
なるほど。 「~ので」という意味もあるのですね。 英語サイトのALCで調べてみると、、、asが色々な意味で使われている ので、、、使いこなすにはそうとう時間がかかりそうです。
お礼
なるほど。in the rainと考えると、画像のイメージにぴったりですね。 英語での表現・雰囲気を正しく理解して日本語に当てはめるって、 なかなかむずかしいですね。