• ベストアンサー

雇用保険加入1ヶ月で派遣切りの場合。。

雇用保険加入1ヶ月で派遣切りの場合。。 この場合は失業保険はやはりもらえないのでしょうか? 実際に働いてたのは8月半ばから11月末迄で、雇用保険加入は11月のみでした。 長期契約してたのですが、不況で11月の半ばに派遣元から「今月末迄で雇えなくなった」と解雇通知され、次の仕事の紹介もなく正直困ってます。 解雇通知1か月前未満だった為に派遣元に手当を交渉した所、お金を払うのではなく解雇通知して一ヶ月後(12月半ば)まで働けるようにしたのでそれで手当は払いませんと言われ、派遣社員殆どが11月までと社内中が噂になっていたのでとてもそんな延長して働く状態じゃなかったので断りました。 この場合、やはり最低6カ月は加入していないと失業手当給付対象にはならないでしょうか? この不況で手当てもないと困るので何か方法があるなら教えて頂きたいです。 わかる方いらしたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hal0808
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

ハローワーク・基準監督署に相談したほうがいいと思いますが、 まず、1年以上の雇用見込みがある。ないで雇用保険の対象者かどうかになるとおもいますが、私たちの会社は派遣先の契約が1年未満でも、その方(派遣労働者)が期間満了後、当社より他の派遣先を希望される場合がありますので1年以上の雇用見込みで採用します。 あと、雇用保険は(社保)も雇い入れした日から加入するものですから8月半ば~の加入になります。 解雇通知1か月前未満だった為に~ですが、これは派遣会社がよく使う手ですね。「そんな状況で後1ヶ月仕事します!!」て言える人はほとんどいないと思います。 派遣終了の通知ですが、私の経験上終了間近に言われる企業さんが多いのはあります。それと、派遣元が通知されても労働者には直前に通知する派遣元もあると聞いたことがあります。 もちろん1ヶ月前にちゃんと、通知してくれる企業もありますが。 1ヶ月前に通知がなかったので、解雇手当を請求する権利はあるとおもいますが、この派遣元の場合は、自己都合で退職扱いさせるために「12月半ばまで~」と言われたとおもいます。 悪質な方法ですね。 一度労働基準監督署に相談に行かれた方がいいとおもいます。 残りの契約期間の休業補償まで請求できる権利はあるとおもいますが、 ・・・・ただ、自身から退職っと言われてるのでどうかですが。 あと、失業保険ですが、もし今回解雇された会社の前に勤めていた会社の離職票があれば、通算して12ヶ月分になれば支給対象になるかも知れません。 一度関係各署に問い合わせしてみてはいかがでしょうか? わかりにくい説明ですみません

mamezo1205
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 働く前は長期でという話が、就業後ずっと一か月更新だと言われたり、このような経験が全て初めてだった為おかしいと思いつつ確認し就業1ヶ月後から3か月更新にして貰いましたが、解雇後の離職票や手続きに対してもスムーズにいかなかったので今後この派遣会社とは関わりたくないという気持ちです。 他の派遣へ登録し転職活動しようと思った矢先に今の不況になり困ってました。派遣会社も選ばねばですね。 解雇前は仕事してなかった時期なので無理のようですね。。 今時期は案件も少ないですし幅広くめげずに求職活動しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

受給資格が変わったので最低6ヵ月ではありません 離職日より過去2年間で失業保険加入期間が12ヶ月になっています 今の職の前に11ヶ月雇用保険に加入してれば受給資格になります 自己都合にしろ解雇にしろ1ヶ月では受給は無理みたいです どちらにしろ一度ハローワークで相談した方がいいように思います

mamezo1205
質問者

お礼

ありがとうございます。 12か月なんですね。今の職の前は暫く働いてなかったので無理のようですね。。ありがとうございました。

関連するQ&A