• ベストアンサー

出産への感謝としてThanks For Having~は通じますか?

もうすぐ子どもが産まれるのですが、頑張ってくれている妻に何かアクセサリーのプレゼントを考えています。 そこに「赤ちゃん(仮に“太郎”とします)を産んでくれてありがとう」という意味合いのメッセージを添えたいのですが、次のような表現は有りでしょうか? Thanks for having Taro. 普通に「Thank you for giving birth to Taro.」とかですと長過ぎてしまうので、別の表現を探しているところです。 ご教示頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#1&3で回答した者です。あれから考えてみたのですが、単なる「ありがとう」なら、私は悪い気がしないと思います。むしろ嬉しいでしょう。それで思ったのですが、「Thank you for being here.(そばにいてくれてありがとう)」はどうでしょう。日付や年号を入れれば、出産の“記念”だというのはわかるはずです。 それで、何がありがたいのかと私が問うた場合に、夫にはこう言ってほしいです。「そばにいてくれるし、僕たちの子供を産むというすごいことをやっちゃうし、僕の妻でいてくれて、子供を産んでもなお、きれいで、すてきな君で、とにかく君という存在自体がありがたい」と。 質問者さんは今、奥様への「ありがとう」という気持ちでいっぱいなのでしょうから、その気持ちをぜひ、大切になさるといいと思うんです。ただ、その感謝の念が、ひとえに出産という行為にそそがれていると、中には、#4さんが補足してくださったような気分になる奥様もいらっしゃると思うんです。でも、きっと質問者さんの漠然とした「ありがとう」の気持には、もっといろいろな思いがこもっているはずです。そのいろいろな思いも大事になさるといいんじゃないでしょうか。 英語に関してですが、「thanks」だとちょっと軽すぎます。軽いからカジュアルな間柄を強調するにはいいのですが、たぶん質問者さんの感謝の念は、もっと重いのだと思うのです。それから英語圏では、「出産しても父と母ではなく夫と妻でありたい」という建前があり、出産の記念に夫が妻に、母親らしい物よりは女らしい物を贈る傾向があります。その点、アクセサリーはいいアイディアだと思いますし、また、日本語の「ありがとう」には英語の「I love you.」に相当するニュアンスが含まれているので、場合によっては「love」という単語を入れることで感謝を表す、ということもできるかと思います(が、字数が厳しいですね)。 ご自分の思いに関して、何か気付かれたことなどがあれば、英語にしてみて書き込んでください。

swiffy
質問者

お礼

お忙しいところを何度もご回答頂きありがとうございました。返事が遅くなり申し訳ございません。また、♯3と5についてまとめて書かせて頂くことをご容赦下さい。 今回ucokさんから頂いたご意見は私にとって良い意味で少なからずカルチャーショックと言いますか、大変興味深いものでした。 妻はおそらく私のこの気持ちを私の意図と違って捉えることは無いと思いますが、そういう可能性があるということ、そして実際に文化の違いによっては誤解を招いてしまう表現であることに気付けたのは非常に有意義で、大変感謝しております。 また、英語に関するレクチャーも非常に参考になります。 私自身は英語はほとんど出来ないので、これから新しく何か思いを文章にするというのは正直難しいですが、まさに伝えたいのは感謝の「念」なので、ストレートに「I love you」もアリかなと思いました。 今回の質問に対しては色々な方がそれぞれのお考えでとても素敵なご意見を下さったので、これからまたじっくり考えてみます。 何かありましたらまたお聞きするかも知れませんが、その時もどうぞ宜しくお願い致します。

swiffy
質問者

補足

今回ご回答頂いた皆様にこの場を借りてご報告させて頂きます。 予定日より一週間早かったですが、昨日無事に女の子を授かりました。おかげさまで妻も子も元気です。 希望だった分娩室での立会いも出来て、本当に感動して涙を流しながらの応援になってしまいましたが、ものすごく良い経験になりました。 幸い仕事は休暇が取れたので陣痛が始まってからずっとついていられましたが、そこで素直に感じたことは妻の素晴らしい頑張りへの敬意と、そんな妻と夫婦でいられることへの誇りと感謝の気持ちでした。 結果として無事に産まれてきてくれた我が子はとてもいとおしくて大切な存在ですが、妻自身に言葉をかけるとしたら、ましてプレゼントと共に贈るとしたら、まさに「Thank you for being here.」だなぁと何の迷いも無く思えました。 ということで、今日早速オーダーをしてきたところです。字数的にはギリギリセーフでした(笑)。 皆様、この度は本当に良い勉強をさせて頂き感謝しております。お忙しい中、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.4

もし奥様が英語を話す方なら、Thanks for having Taro と言われたら、ucokさんのおっしゃるように、子供を作る機械のように扱われたようで気分を害すると思います。妊娠中、産後は初産なら元の girlish figure が失われ、女性としての美しさ、アピールにちょっと自信を無くしているかもしれないので、「子供」に焦点を当てるより、奥様に注目する方が喜ばれると思います。もし英語を話される奥様に宛てるなら、わたしであれば: To my wife, mother of my child, the most beautiful woman in the world. With undying love, Your faithful husband ちょっと長いですが。でもこんなこと書いて、ご自身がその後浮気でもしたら、問題ですよね。(冗談!) ワグナーは反ユダヤ教徒で人間的にはあまり pleasant ではなかったようですが、二番目の妻、Cosima が息子、Siegried を出産した後、彼女の誕生日のクリスマス.イブの朝、彼女がベッドルームから出て来た時に階段の下に待ち受けていた演奏者達に合図して、The Siegfried Idyll と呼ばれる Symphonic poem をプレゼントし、Cosima は感極まり涙した、という話は有名です。一般人にはここまでやるのは無理ですが、肉体的、精神的にも大変な妊娠、出産後で、ホルモンのインバランスも起こりますから、なるべく奥様を優しくいたわってあげてください。

swiffy
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。返事が遅くなり申し訳ございません。 妻は簡単な英語を扱える程度の語学力はありますが、生粋の日本人でして、所謂miknnikさんが心配して下さっている様な感覚は無いかと思います。 ですが、確かにmiknnikさんが仰るように私も何より妻自身に敬意を表したいというつもりで考えていることですので、そこに焦点を当てた表現をまた考えてみたいと思いました。 今回miknnikさんのような価値観に触れられてとても良い勉強になりました。それから妻へのお気遣いも本当にありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

#1欄にいただいた補足を拝見しました。 私なら、やはり「二人の共同作業」「二人の赤ちゃん」だと考えたいので、「On the happiest day of our lives.(二人にとって最高に幸せなこの日に)」とかいろいろ思い浮かんだのですが、長すぎますよね。ちょっと雰囲気は違いますが「We did it!(やったね!)」とかね。 育児のカテゴリーなどで経験者の意見を研究したうえで、お考えになってみてはどうでしょう。何かいい案を補足していただければ、英語に関する添削はできます。

noname#77550
noname#77550
回答No.2

こんにちは 奥さんは英語圏からの方ですか? 人の考え方はそれぞれですが、苦しんで赤ちゃんを産んでくれた最愛の人に「ありがとう」と思う気持ちはとてもきれいだと私は思います。 長すぎる表現がイヤなら Thank you for our lovely baby. ではどうですか? for のあとは、どんな名詞でも良いんですよ。 自分でも何かピッタリの言葉を探してみてください。

swiffy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご理解頂けて幸いです。返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 妻は生まれも育ちも日本ですが、学生時代にちょこちょこ海外に行っていて簡単なコミュニケーションは取れるくらいの英語力です。ですから基本的な考え方は日本人的なものであると思います。 ちなみに私は英語はからっきしで・・・英語にこだわっているのは単に買おうと思っているアクセサリーのメッセージ彫りサービスが日本語に対応していないからです(苦笑)。。。 forのあとはどんな名詞でも良いという言葉で気が楽になりました。他の回答者様のご意見も参考にしてまたじっくり考えてみます。 本当にありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

Thanks for having Taro.という表現は大いにアリですが、ごめんなさい、私なら出産への感謝だけは述べられたくありません。代理母でもない限り、誰のために産むわけでもありませんから。また、私のような考えを持つ出産経験者は少なくありません。

swiffy
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。なるほど、そういう捉え方もあるのだということは全く頭にありませんでした。 私には出来ないことをやり遂げ(て、無事でいてくれることを今は祈るばかりですが)た妻に、ただ「頑張ったね」「お疲れ様」という気持ちを表したいだけなのですが・・・なかなか難しいですね。。。 そうしたら、ucokさんであればどんな言葉をかけて欲しいと思われているのか、教えて頂けませんでしょうか?一生に何度もあることではありませんし、ぜひ参考にさせて頂きたいです。 出来れば英語で表現して頂けると幸いです。大変お手数ですが改めて宜しくお願い致します。

関連するQ&A