• ベストアンサー

「まし」の訳し方

例えば「AよりはBの方がましだ。」はどう訳しますか? “B is better than A.”では「まし」のネガティブなニュアンスが伝わりません。どうやったら、このニュアンスを英文に反映できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.8

>例えば「AよりはBの方がましだ。」はどう訳しますか?  単文なら「B isn't as bad as A.」  重文なら「B is not very good, but better than A.」  複文なら「I prefer B to A if there are no other alternatives.」  ご参考になれば・・・。  

noname#77720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、単文の方は同等比較の否定で来ましたか。そして重文の方は最初にnot very goodと前置きしてbutでつなぎましたか。恐れ入ります。複文の方は少し硬いかなとも思います。

その他の回答 (9)

noname#86553
noname#86553
回答No.10

No.9です。 (I think) A would be better than B. → (I think) B would be better than A. でした。失礼しました。

noname#86553
noname#86553
回答No.9

(I think) A would be better than B. どちらもよいとは思わないがあえて選ぶとすればという場合に使用できるようにも思えます。

noname#77720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.7

"B is only a little better than A." 『研究社 ライトハウス和英』の「少し」の項に「"only a little"は"only"という語が使われているために『ほんの少ししかない』と否定の気持が含まれるが、"very little"(ほとんどない)に比べると、『あるとしても少しだ』というように肯定の気持が同時に含まれる」とあります。

noname#77720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しかしそれだと、「ずっとまし」というのはどう表現するんですか?

noname#77517
noname#77517
回答No.6

いいご質問ですね。"more good" の表現は知りませんでした。 大変勉強になりました。ありがとうございます! ちなみに、私がその表現を知らずに訳したとしたら、次のようになります。 "I don't like either A or B, but B is better."

noname#77720
質問者

お礼

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

二番です。古着屋の店先で、二本のジーパンを目の前にどちらにしようか迷っている友人に向かって、内心早くしてよの気持ちを滲ませながら、、、 「どっちかましな方を選んだらどう?」 You may take either one you see better. 実際に使うとしたら、こんな感じでしょうかな?

  • abechann
  • ベストアンサー率32% (68/212)
回答No.4

例えば、 intersting の比較級は more intersting ですよね。 この用法をあえて使用することにより、「more」を強調するのです。 確かに、more は good の比較級ですが、それをあえて 「more+原級」で、「more good」 これで、ネガティブ完了です。

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.3

I would rather take B than take A. のような言い方でもいいのでは?

noname#77720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しかし、一応客観的な視点からIを主語に立てたくはないです。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

some more good 少しはまし slightly more good ややまし yet more good それでもまし more + good = 英文法無視の慣用句です。 more + good の前に「軽い否定を表現する」副詞を添えて、どうぞ。 正しい形で言うと、 A is preferable to B. 「AはBより望ましい。」 ですが、これでは「仕方ないな、他に選択肢がないから、ましな方で行こうか」の否定的なイメージは沸きませんね。 そこで、故意に「goodr」の前に本来は不必要な「more」を持ってきています、ご丁寧にその前に前述の「some, slightly, yet」なんかをくっつけて「まー、しゃーないなー、すこしはましやから」のニュアンスを。 あとで、具体的な例文が浮かんだら再登場するかも知れません。

noname#77720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • abechann
  • ベストアンサー率32% (68/212)
回答No.1

“B is more good than A.” でいいのでは? アクセントは、more を強く!

noname#77720
質問者

お礼

すみません、goodの比較級はbetterなので 間違いではないですか?

関連するQ&A