[be better off]の[off]について?
NHKラジオ英会話より
Listen,you're better off now than you were last year anyway.
いいかい、とにかく君は去年より今のほうが恵まれている。
(質問)[be better off]で「より恵まれた」という意味ですが、[off]の「~から(離れて)」、からはどうしてもイメージが広がりません。
(1)[off]を除くとネイティブはどのように感じるのか、その違いを知りたいのですが?
(2)[off]の「コアイメージ」から、説明がつかないでしょうか?そうすれば「動詞+副詞」のさまざまな表現が覚え易くなると、勝手に希望しています。
どなたか、参考になるご意見をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。 以上
補足
ありがとうございます。 分かりやすいです。 con-は世代間の共有、共用の意味だったんですね。腑に落ちました。