• ベストアンサー

must have not infringed on・・・はこの場合どう訳せばよいですか?

下記の文章の和訳で壁にぶち当たっています。 ========================================================== In order for this to apply we must: Have not intentionally or knowingly infringed on the IP. ========================================================== 自分なりに訳してみるとこうなりました。↓ 「これを適応するためには、我々は知的財産を意図的または故意に 侵害していることを要件としない。」 正直言って背景を基に強引に和訳したので、まったく自信がありません。 よろしければ、解説&和訳をしていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

日本語訳を完成させる前に一旦構造をはっきりさせてみてはどうでしょう。和訳の否定語のかかり具合によって意味が不明瞭になることがあります。 In order for this to apply we must: ここはあくまで肯定文で「我々に必要なこと、義務」と考えます。次に続く部分の内容がどうあれそれが必要なのです。「:」は「つまり」と考えます。 Have not intentionally or knowingly infringed on the IP. そしてここが我々に求められる条件です。それは「意図的にあるいは(つまり)知っていながら知的財産を侵害していない」ということです。 これをまとめると「侵害していないということが必要」なのであり「侵害していることを必要としない」のではないです。 これは、2行に分けた上に:で区切ることで must を否定していないことを明確にし、また must have pp のように解釈されることを防いでいます。 「~侵害していないことを要件とする」と訳せばいいでしょう。

yumtimtam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >2行に分けた上に:で区切ることで must を否定していないことを >明確にし、また must have pp のように解釈されることを防いでいます。 なるほど、そういうことだったんですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lis385t
  • ベストアンサー率51% (219/429)
回答No.1

質問の内容でははっきりしませんが、質問者さんの記述からIPは、intellectual property知的財産ということですね。まず気になるのは質問者さんの日本語の内容が、英文内容とうまく交わっていないと思います。読みようによっては、180度異なっている、とんち問答のようにも感じます。正しくは、 「これを適応するためには、我々は知的財産を意図的または故意に 侵害していない(したことがない)こと(を要件とする。)」 この文は何かの契約条件のひとつを取り出したものだと思いますが、以上、いかがでしょうか。

yumtimtam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、契約条件を抜粋したものです。 IPに関しては私が持っている原文にも正式な記述がありませんが 「契約条件」の文章であるところから私が推測いたしました。

関連するQ&A