• ベストアンサー

have to=mustではない場合

いつもお世話になっております。 There is something I have to say. という文の構造は、 There is something (I have) to say. このように、I haveがsomethingを修飾し、to sayが不定詞なので、義務の意味を表すhave toではないということを最近知りました。 ですが、 There is something (I have to say). このように、「私が言わなければならないことがある」 と文の構造をとっても別におかしいとは思わないのですが、 なぜ後者の文が間違ってるのか理由が知りたいので、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

There is something I have to say. は、"have to" の意味でいいと思いますよ。 「~しないといけない」という意味ではなく、ただ単に「言うことがある」という意味だったら、 I have something to say. になるのでは。

その他の回答 (5)

  • dolphino
  • ベストアンサー率46% (56/121)
回答No.6

専門家ではないのですが、いろんな例を見た印象では、 There is something I have to say. この一文だけで「義務の意味を表すhave toではない」と結論付けられないのではないでしょうか。前後の文によって、言う時の表情によってどちらにでもなるような。 あとは have to がmustの意味になるかも意味の幅の問題だと思います。 sayだと相手がいるので意味が気になるところですが、例えば「まだ帰らないの?」と聞かれて、 There is something I have to do. やらなきゃいけないことがあるの、 やろうとおもっていることがあるの、 のどっちかの違いは文構造の違いというよりはhave toの程度の違いと考えていいように思います。 所詮、素人の意見です。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

論旨がちょっとわかりにくいのですが、There is something I must say. ( あるいは There is something that I must say.) でも文法的には一向に構いません。 I have to say something There is something that I have to say. などと書き換えてみるとわかるのですが、say の目的語として something あるいは that があるわけですね。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.4

こんにちは。 これらは二つの全く違った構造を持つ文章なのではないかと考えます。 (1) 一つは: ・There is something that I have to say. 、、、すなわち「that 以下 ⇒ 僕が言うべき」が something に掛かるthat 節の構文です。従属節の have to は must に置き換えられますが、have と to を決別させることは当然できません。意味的には「言わなければならないことがある」で、義務的に「言わざるを得ない」ですね。 (2) そしてもう一つは: ・There is something for me to say. 、、、「意味上の主語」、すなわち for me を伴う to不定詞ですね。意味は、「言わなければならない」とも解釈できますが、「お取り込み中に悪いんだけど、ちょっと言いたいことがあるんだ」と、軽い願望?を表しているようにも取れますね。 いずれにせよ、これら二つの違う構造の文章を混同して、どちらがどうと考えることはできませんよね。 ご参考までに。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

こんにちは!  おっしゃっていること、とてもよく分かります。私も初めて気づいたとき、違和感を感じたのをよく覚えております。  よく出てくるのが、what S have (has) to say の形ですね。  例)They want to hear what you have to say.  これを、×「彼らはあなたが言わなければならないことを聞きたがっている」と訳したのではいかにも不自然です。やはり、○「彼らはあなたが言わんとすべく持っていることを聞きたい」でしょうね。  しかし、お尋ねの  There is something I have to say.の場合、「私は言わなければならないことがある」と訳して問題ありませんので、そういうシチュエーションであれば、もちろん可能です。  ゼア リズ サムスィング アイ 【ハフ】タ セイ.  のような発音になるでしょう。  ちなみに、ちょっとお話ししたいことがあります、は  There is something I want to talk to you about. という言い回しがよく使われます。でも、おっしゃるような意味で  There's something I have to say. が使われるシチュエーションも十分に考えられます。  ということで、両方アリとお考えいただければと思います。  以上、ご参考になれば幸いです!

noname#198951
noname#198951
回答No.1

somethingだけだと「なにか」と言う意味ではないでしょうか? something to say で、"何か言うこと" something to drink で、"何か飲むもの"だったとおもうので「something」だけでは、何のことを指してるのかわからないのでは? "something"だけではなく"something to ~"という形で覚えた方が良いと思います。

関連するQ&A