• 締切済み

英訳しました。チェックしてください。

日本語→英語へ訳しました。チェックしてください。 宜しくお願いします。 鮮度の良い状態で水揚げされた国内産真あじを、通年20℃以下に設定された自社工場で、短時間で製品化し、急速冷凍したワンフローズン商品となっています。よって、あじの血合いが鮮明な状態で、お客様の元にお届けできます。 Fresh Japanese Horse Mackerel is processed in short period of time at company's own factory, where temperature is set-up below 20゜c round a year and deep freezed as one frozen. As a result, it can be delivered at the customer's place in vivid condition.

みんなの回答

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

こういう質問の場合、「自社工場」が質問者様の工場なのか、それとも別なのかを書き添えられた方がいいですね。"our own company"と云えれば、品質に自信を持っている感じが出ます。 "one frozen"という用語は初めてお目にかかりました。こういう言葉は引用符で囲んだ方が親切だと思います。 それから、ビジネス英語では極力受動態を使わない方がよいとされています。"We can deliver..."(お届け出来ます)と"it can be delivered..."の違いは、日本人が感じるよりも英語の方が大きいのです。能動態であれば積極性が感じられるわけです。 「お客さまの元に」はこれが消費者対象の文章なら、"We can deliver it to you..."と「あなたの元へ」とすべきでしょう。"vivid"はまるで真あじが跳ねているような表現ですが、冷凍された魚が跳ねることはないので、"fresh"あたりが無難だと思います。