• ベストアンサー

面積

一辺が8cmの正方形があり その中に直径8cm円があります。 この円じゃない部分を求めるには 正方形の面積8×8=64 円の面積16π 64-16π=48π でしょうか? 何事もなく解いたんですが 後々違和感みたいなのがあって、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

こんにちは。 64-16π の後ろの「=48π」が余計ですし、間違いです。 中学以上であれば、 64-16π のままが正解。 小学校レベルだと、手間が増えて、 64 - 16×3.14 = 13.76 が正解です。

その他の回答 (5)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.5

erffy様、ANo.4様 ANo3です。当方の回答に不手際があったようです。 申し訳ありませんでした。 仰るとおり、πは(問題文で特に定義されているか、数字で答えろと言われていない限り)一般的な記号ですので、文字式扱いで正解と思われます。 すみませんでした。

  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.4

πは文字式です。 文字式の足し引きは、同じ文字のもの同士で足し引きします。 例 3a + 4 - a - 7 = 2a - 3 文字式の計算は通常、ここで止めますよね。 それと同じです。 2π + 3π = 5πです。 3π + 4 - π - 7 = 2π - 3です。 64 - 16πは、64にπがついていないので16πとこれ以上引き算できません。 なので答えは64 - 16πになります。 これ以上文字式の計算はできないので、この形で答えて良いんです。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.3

πという記号は分かりますでしょうか・・・? また16πという表記の意味は分かりますでしょうか・・・? 何事もなく解いただけでは、意味がありません。 折角、式が立てられているのだから、検算してみるなどして、式の意味を考えましょう! 答えはすぐそこまで出せているのですから・・・。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

正方形の面積64 円の面積16π までは正しいですが 正方形の面積から円の面積を引くとなぜ 48πになりますか? πは正方形の面積の方には付いていません!! つまらないケアレスミスです。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

違います。 πをまぁわかりやすく=3としましょうか。 >64-16π=48π に代入すると64-16×3=48×3 64-48=144 16=144 はい、おかしいですね、=の左右が全く異なります。

関連するQ&A