• ベストアンサー

不等式

x<-2の両方の2乗がx^2>4 と不等号を反対にする定義を教えてください。 あと、普通にx^2<4としてまうのですが考え方としては (1)x<-2 (2)x^2<-2 (3)x^2<-2×-2 (4)x^2>4 という感じなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykgtst
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.4

「反対にする定義を教えてください。」 というより、「反対にするわけを感覚的に納得いく説明をお願いします。」という質問でしょうか。 定義を言ってもそれがふに落ちるかどうかは難しいようですが、 なっとくがいくように、 1) x<-2 の両辺にxをかけます。一般的に不等号の両辺に負の数をかければ、不等号の向きは反対になります。xはマイナスの数ですね。    x^2>-2x こんどは x<-2 の両辺に-2をかけると     -2x>4 を得ます。 第1式と第2式から    x^2>-2x>4    ∴ x^2>4 2) x<-2 ですから、xはマイナスの数ですね。いま -x=yとします。するとy>2 です。たとえばx=-5のとき、y=5 です。 両辺を2乗します。y^2>4 (-x)^2>4 x^2>4 を得ます。 x<-2 を2乗しても仮に不等号がそのままでしたら、x^2<4 を得て矛盾しますね。

その他の回答 (3)

  • sugakusya
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.3

 当たり前ですが、不等号の両側の大小関係が反転してしまうような操作をすると不等号の向きが変わってしまいます。  この場合、両辺を二乗するという操作は大小関係が反転してしまう操作にあてはまります。 たとえばx=-5とすると -5<-2 -5×-5=25, -2×-2=4 25>4  xは‐5を抽象化しただけです。もちろん厳密な証明にはなっていませんが、どんな時でも成り立つことはこれで納得してもらえると思います。  他にも両辺にマイナスの数をかける事も大小関係が反転してしまう操作に当てはまりますし、逆数をとる操作もそのうちの1つです。 a,b>0 として a>b ならば 1/a < 1/b

  • yo-check
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

y = x^2のグラフを考えると、x<-2のときx^2>4は一目瞭然なのでこういう考え方も知っておくとよいでしょう。

noname#65217
質問者

お礼

グラフにしてみるとわかりました。 回答ありがとうございました。

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.1

x<-2 x<0だから x×x>-2×x x^2>-2x...(1) 一方 x<2 -2<0だから x×(-2)>-2×(-2) -2x>4...(2) (1)(2)から、x^2>4 「定義」という意味が全く分かりませんが、 公式や法則なら聞いたことがありません。

noname#65217
質問者

お礼

なるほどです。 その場合、x<-2はどうするんですか? 問題にでないか場合わけするのですか?

関連するQ&A