• ベストアンサー

小学校1年生、数の大小の概念が理解できていない

こんばんは、お世話になります。 小学校1年生、男の子、夏休みの宿題で、例えば (15、25)おおきいのはどちら? みたいな問題で、あまり理解していない様子です。 一の位、十の位などの概念もまだ習っていないのか、どうか マッチ棒や爪楊枝(つまようじ)などを使って教えているのですが どうにもうまくいっていない様子です。 あまりガミガミとスパルタ式に教えるのも、今後の事も考えて、どうかと思います。 皆さんの助言、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 上の位のほうを優先的に比べる、という概念をあわてて教え込む必要はありません。 うちの子には、5歳のときに、ヒンズースクワット200回を、声で数字を数えさせながらやらせました・・・・・・ ・・・・・って、 しごいたわけじゃないですよ。(笑) 本人がずいぶん楽しんでやっていたんで。 一見、遠回りのようですが、そういうことをやるのが近道なんです。 「148と162では、後に出てきた数は162だから、162のほうが大きいな」 となるわけです。 これが基本です。 数え方がわかれば、 一の位・十の位・・・の概念、足し算の繰り上がり、引き算の繰り下がり、・・・・・ 頭の中で容易にイメージをわかせることができます。 以上、ご参考になりましたら。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • gabo2gou
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.9

小1は、この時期まだ10までの加減のはずですよね。 くり上がり、くり下がりに入るのは、2学期に入ってからです。十進構造はもっとあとですね。 15と25などの数は数唱、数列でやっている程度でしょう。数唱できることと数量概念ができていることは別です。 あまりシャカリキになって嫌いにさせないよう注意してください。 出来なくても気にしなくてもよいと思います。さらっと流してください。心配しないでも、そのうちできるようになります。 あと、マッチや楊枝でなく、たべものを使ってください。子どもさんの大好きなお菓子などです。経験上これが一番有効ですw

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.8

15本のマッチ棒と25本のマッチ棒を見比べて、 どちらが多いか判らないようだと、かなり手強いですね。 15とか25とか、十進表記に慣れていないだけなら、 マッチ棒を10本づつ束ねて縛ったものを使ってみては どうでしょう? 小さな立方体を10個くっつけて棒状にしたり、 100個くっつけて板状にした教材が、市販されていると思います。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 2357
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

マッチ棒や楊枝の本数と、数字である15や25が頭の中でリンクしていないのでしょうね。 また、いきなり特定の数字である15や25を出されても何だか分からないという状況なのでしょう。 身近にあるもので、カレンダーを夏休みのあいだ毎日見るようにすれば1~31までの数字の概念が出来るのではないでしょうか? まずは視覚的に数列を見せた方が良いと思います。 ひとまず宿題の15と25の大小関係が分かるでしょうし、他の数字との関係も休みの間には分かってくると思います。 この数列を見せながら徐々に一の位や十の位といった理屈の部分を補足してあげれば、そのうちに理解してくれると思いますよ。 10ごとに十の位の数字が増えていく様子を実際に目にすれば、理屈を先に説明するよりも理解し易いでしょう。 あせらずに、ゆっくりでも大丈夫ですよ。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

こんばんは、f-force777さん。 ことばの問題のように思うのですよ 「おおきい」ということばに戸惑うんじゃないかと 「おおきい」を「おおい」ということばに置き換えて お子さんの反応をみてみてください 幼稚園のころなら画用紙にクレヨン持ってお絵かきしますよね 画用紙をのぞけば おおきい○があったり ちいさいoがあったり お子さん小学校1年生なんですよね? ほんの4,5ヶ月前までは幼稚園もしくは保育園へ通われていたことでしょう 15と25 どっちがおおきい?と、きけば おおきい「○」が15コ ちいさい「o」25コ おおきいのは15コの「○」と 頭の中で描いてるかも? そこで あらためてお子さんに確認してみてください ものの形ではなくものの数を「かぞえる」んだよと まずは お風呂の湯船にゆったり浸かりながら ひーとつ ふたーつ みーっつ… …じゅうさーんー じゅうーしー じゅーご いち に さん よん ご ろく なな はち きゅう じゅう じゅういち じゅうに じゅうさん じゅうよん じゅうご 一度湯船からあがりましょう ちょっと間をおいたら はい 浸かりましょう ひーとつ ふたーつ みーっつ… …にじゅうさん にじゅうし にじゅうご いち に さん よん ご ろく なな はち きゅう じゅう じゅういち じゅうに じゅうさん じゅうよん じゅうご じゅうろく じゅうなな じゅうはち じゅうきゅう にじゅう にじゅういち にじゅうに にじゅうに にじゅうさん にじゅうよん にじゅうご  と、発声練習 お風呂から上がって着替えます 冷たい麦茶でノドを潤したら 爪楊枝を数え棒がわりに使っておさらい たくさんある爪楊枝の束からまづは15本お子さんに 声に出しながら取り出してもらいましょう 15本取り出したら 取り出した15本をテーブルの上に並べます 並べ終わったら 再度爪楊枝の束から25本お子さんに取り出してもらってください このときも先ほどと同じく声に出しながら取り出してもらいましょう 25本取り出したら 先に並べた15本の下の段に25本を並べます lllllllllllllll lllllllllllllllllllllllll 上の段の15本と下の段の15本までを一旦左側へ寄せてみてください lllllllllllllll lllllllllllllll llllllllll    下の段の右側には何本爪楊枝がありますか かぞえてみましょう→llllllllll 10本ありました 15(上の段の爪楊枝の数)は25(下の段の爪楊枝の数)より10おおい(おおきい) 小学1年生ということもあり語彙が少ないことをまづは理解してあげてください ことある場面でお子さんとことばを交わしてください ことばの摺り合せを日常のいろんな場面で試みていかれればよいかと思います   

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.5

玉入れのように、二人で一緒に数えてみてはいかが? 多い方がまだ数えていますね。 小学校でも「数える」ことは自然数(123という言葉)との1対1対応ですからね。 後は繰り返しです。焦る必要は全くありません。 一緒に楽しく数えるところから始めてみましょう。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.4

 この点は、視覚的に重さで捕らえるとどうでしょう。  天秤ばかりを用意して、大体同じ重さのみかんを選んでこっちは3つ こっちは5つ、5つの方が数が多いから重いんだよね?  って感じで、、、  あと実際手に持たせてどっちが重い?こっちは数が多いから重いよね?みたいなかんじですかね?  実際は比重とかありますけれど小1レベルならいいと思います。  あと僕が小さい頃は、ある箱を2つのエリアに分けてその中に大豆を突っ込んで、がしゃがしゃふってどっちが多い?  ってのを繰り返ししてました。  視覚的に理解するのと同時に何回も繰り返し学習するという事も大事かもしれないですよ。

f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.2

小学校1年のこの時期は、 最近のカリキュラムで、どこまで行ってるのか、、 ということが分からないですが。 もう、足し算引き算が終了してるくらいでしょうか? 仮に、10以上同士の足し算や引き算まで進んでると仮定すると、 (筆算での計算) お子さんは、勉強で取り残されてるみたいですね。 考えてみれば、夏休みの宿題は、やった所から出ますから。 数字に興味が持てないのかもしれませんね。 ちなみに、数を数えることはできるんですか? まず、1~100まで連続して言えますか? この時期でこの成果っていうだけでは、確実なことはいえませんが、 もしも、さらに先へ進んだ時に数が分からなかったり 計算が著しくできない場合は、 学習障害という可能性も出てきます。 (URL参照)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E9%9A%9C%E5%AE%B3
f-force777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

もっと子供の興味のわくもので比較させてみては如何でしょうか。 ケーキが2つと5つだと、どっちがいっぱいある? お菓子が1つしかないのと3つもあります。どっちがすくない?など 是非試してみてください。

f-force777
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 お菓子については、実は、現物を目のあたりにして試し済みでした(笑) 10や20となると、そんなにキャラメルないですし。。。 どうもありがとうでした。

関連するQ&A