• 締切済み

どうしても退社をしなければなりませんが、退社の意思すら聞いてくれません。

来年結婚を控えております。相手の家庭の事情により、地元へ戻ることになりました。地元にも支店がある為、当初転勤を希望しましたが、時期に関して未定との返答でした。結果、地元企業で働く事になり、退職の旨を伝えた結果、役員会議で早期転勤の旨を話し合っているとの返答で、話し合いで恩があるとか、愛社精神の話等を武器に説得され、退職の意思を打ち消されてしまいました。私は退職を8月末までにしたいのですが、退社は可能でしょうか?退職届は、まだ提出しておりません。再度退職の旨を伝え、退職届を提出しようと考えておりますが、役員や上司などからの嫌がらせや、パワハラがあると思い、不安でたまりません。私はどのように退職の話を進めれば良いでしょうか?ご回答をお待ちしております。

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

次の会社の入社日が9月1日なのでしょうか。  既に路線が決まっているようですし、早く退職届を出すことです。紙に書いて渡すこと。氏名、提出日、一身上の都合であること、退職日を記載して渡しましょう。ボールを相手に渡してしまうのです。もし、上司が受け取らなければ、本社の人事担当部署に相談してはどうでしょうか。  就業規則ではどうなっていますか。民法では、期間の定めの無い雇用の解約の申し入れは、627条が関係します。  もし、あなたに期間の余裕が若干あるなら、9月中旬とか譲歩してあげることもまた重要です。今まで勤務した会社だし、会社も採用や後任の手当ても必要ですし。。  次の会社に迷惑はかけられませんので、次が決まっているなら、その会社名は言わず、決まっていることだけはキッパリ話するのも手です。退職日まで、多少いやみを言われるかもしれませんが、我慢ですね。  あくまで、私見ですので、社内で相談できる人がいれば相談しましょう。  

  • apu777
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

心中お察しいたします。 私も以前、退職の際に会社の引止めにあいました。 就業していた会社が、人材採用に関わる業界だったため、 半年以上伸ばして納得頂けましたが、社長との退職時期引き延ばしの話し合いで、愛社精神のような話をだされたときには、 「そんなことを言っても、法律的には私もう退職出来るんですよ!」って言ってしまいました(笑)。 さて、ここから質問にお答えいたします。 まずお勤めの会社の「就業規則」はお持ちですか? その中に退職に際しての手順など記載はありますか? これがある場合は、こちらに従うことになるかと思います。 (退職願の提出時期や、手続き方法、書式など・・・) 特別に設けていない場合の一般論を申し上げます。 民法では、退職2週間前に申し入れを行えば退職できます(民法627条)。退職願の有無には関わりません。 ただ、記録となるものがあるに越したことはないので、 辞意を記したメールの保存や、配達記録郵便の使用は有効です。 文面を読む限り、円満退職は難しいように感じます。 まずは、お近くの労働基準監督署へ相談してみてはいかがでしょうか? 心労でお体を壊したりしないよう、無理はなさらないでくださいね…。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
回答No.1

 おめでたい寿退社ですよね。上司に「来年結婚するので仕事が続けられない。」と言えば「おめでとう。」と言ってくれると思いますよ。  同僚に結婚する事を打ち明けて既成事実に持っていくのがよいと思いますよ。  貴方が大切な人材として手放したくないのかもしれません。でもそれなら転勤を進めてくれると思います。  変わった(常識の無い)上司ですね。  結婚おめでとうございます。お幸せに

関連するQ&A