- ベストアンサー
退職願と退職届
今日の朝、届を提出しようと思います。 1週間前に口頭で上司と店長には退職の旨を話し、退職日は決まっています。 上司には、届を提出するように言われたのですが、退職願と退職届のどちらで提出すればいいのか分かりません… (退職の旨を最初に伝えたときは、退職願は書いて出さず、口頭のみでした) 退職日が決まってるから退職届で提出すればいいのでしょうか? また、提出の際は直属の上司に渡そうかと思うのですが、何と言って渡したらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「願」でも「届」でも実質的、法的意味は同じです。ニュアンスが異なるだけで、どちらでも構いません。 上意下達の上下関係にうるさい人権無視の会社なら、あくまでお願い申し上げるのでしょう。 ビジネスライク、合理主義の会社なら届でしょう。 どっちでも。 ただ、「届」を出せ、と言われたのなら、素直に届にすれば?
その他の回答 (1)
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
>提出の際は直属の上司に渡そうかと思うのですが、何と言って渡したらよいのでしょうか? 会社によって慣行がありますが、普通は、直属の上司ではなくて「人事部」に提出します。 退職届は、人事部が管理するものですから、直属の上司が受け取っても、人事部に渡すことになるので、二度手間が発生します。「これから人事部に退職届を出しに行きます」と言って、人事部へ行きましょう。 そして、企業によって慣行がだいぶ異なるのですが、人事部には、退職(希望)者に、退職時に関する諸注意をされる担当者がいます。その方から、「離職票の受け取り方」「健康保険の切り替え」「年金の切り替え」「名刺の返却」「社員証の返却」「定期券の返却」等々の手続きの説明を受けてください。 以上です。引継ぎ等大変かと思いますが、次のステージへスムーズに移れることを祈念しております。
お礼
人事部が私の会社にはないので、店長へ直接退職願を提出しました。 早朝から回答くださり、ありがとうございました。
お礼
直接店長へ退職願を提出してきました。 本当はどっちを出してもいいように「届」と「願」をそれぞれ書いて準備しておりましたが、「願」で出しても特に何も言われなかったのでよかったです。 回答ありがとうございました。