• ベストアンサー

ドンジョバンニとコウモリ

今度、ドン・ジョバンニとコウモリを見ることができることになりました。 両方とも全曲収録のCDを借りてきました。ドンジョバンニとこうもりの中でも特に有名でこれだけは聞いておきたい曲というのはどれでしょうか。「人によって違う」のはわかりますが、例えば魔笛だと夜の女王などはとても有名ですよね。そのような一般的なのでいいので教えてください。本当は全曲全部聞いておいたほうがいいんでしょうが、時間がないので残念です。本物が見れるのでとても楽しみで、少しでも味わえるようにしておきたいのです。 オペラの初心者ですが、大好きです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.2

「ドン・ジョバンニ」 ハイライト盤はいいところを集めてあるので参考になると思います。 下記の曲目リスト http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88-%E6%AD%8C%E5%8A%87%E3%80%8C%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%80%8D%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B00005EGTZ でも,借りてこられたCDの解説と言い方が一致しないと思うので 分かりにくいかもしれませんね。 CDによってトラックの番号も違って説明が難しいのですが, ドン・ジョバンニは,CDの解説を見ると,曲に番号が付いていると思います。 そこが主な聴かせどころと思っていいです。 Recitativo (レチタティーヴォ)ではなく,番号が書いてあるところです。 例えは,私の好きなところでは,第1幕 No.11 Aria となっています。 この番号は通し番号ですので,どのCDでも同じです。 このジョバンニが早口で歌う No.11 Aria も有名な曲のひとつです。 このオペラは私は女声よりも男声の方が好きなのですが, No.11 の他には特に好きなのは,レポレロが歌う No.1 のイントロダクションです。 序曲のすぐ後なので場所は分かりやすいです。 あと,これも有名な曲のひとつですが,第2幕 No.16 カンツォネッタは, 初心者の人にも馴染みやすい曲だと思います。 生の舞台では,ジョバンニがマンドリンを弾いて歌うようなシーンが見られるかも しれませんね。 最小限のお勧めとして,No.1 , No.11 , No.16 「こうもり」は舞台で鑑賞なら初めてでもきっと退屈しないです。 まずは序曲をよく聴いておくと,序曲と同じ旋律のところが出てきたときに分かります。 中間部にある(最後の場面にも同じ旋律が出ますが) 「ぶどう酒の燃える流れに」は楽しい曲です。とても早口で歌われます。

rocky05
質問者

お礼

参考URLのハイライトの15曲参考になります。 ご回答の内容もとても参考になりました。 よく聞いておいておけば、本番で生でその曲を聞けた時の楽しみもきっと倍増すると思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pastorale
  • ベストアンサー率37% (62/165)
回答No.1

ほんとうに人によって違いますので、あくまで私の好みです。 ドン・ジョヴァンニは、「お手をどうぞ」 純朴な田舎娘ツェルリーナを口説く、けしからんけど非常に美しい 二重唱です。 こうもりは、ダンスパーティに紛れ込んだアデレが、「うちの女中に 似ている」と言う侯爵に向かって唄う「侯爵様、あなたという方は」 メロディの合間に「アハハハ」と笑い声が入るので、すぐわかります。 最後のシャンパンの歌も、きっとどこかで聞いたことがありますよ。 気楽に楽しんでください。これを機会にオペラファンになれればいいですね。

rocky05
質問者

お礼

わかりました。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A