• ベストアンサー

平面の式

3点(1,1,-3)(1,-1,1)(0,-1,2)を通る平面の方程式を知りたいです。 ベクトルの外積使う解法があるらしいのですが範囲外ですので恐らく媒介変数を使って解くのだと思うんですど・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

A(1,1,-3),B(1,-1,1),C(0,-1,2) とすると, 求める平面ABC上の任意の点をP(x,y,z)として →AP=s(→AB)+t(→AC) [s,tは実数] と表されますので →OP=s(→AB)+t(→AC)+→OA [s,tは実数] を成分で書けばよいでしょう.

その他の回答 (4)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.5

すみません。 X+2Y+Z=0でした。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.4

ピントはずれな回答かもしれませんが、単純に連立方程式で解けば簡単ではないのですか? Z=aX+bY+cに3点を代入すれば X-2Y+Z=0となると思うのですが。 これではだめなのでしょうか?

回答No.3

こんにちは。 ベクトルを使わないとすると、 平面の方程式を ax+by+cz+d=0 とおいて、 (1,1,-3)(1,-1,1)(0,-1,2)をそれぞれ代入して 3つの連立方程式をだして、そこから一つの文字で表せばいいと思うのですが・・ そうじゃなくてベクトルを使いたい、ということであれば a(x-1)+b(y-1)+c(z+3)=0 と平面の方程式をおいて、 A(1,1,-3)B(1,-1,1)C(0,-1,2)とすると ベクトルAB=(0,-2,4)AC=(-1,-2,1)なのでこれらが平面に垂直なベクトルとの 内積が0になることを使えば解けると思います。

回答No.2

もし媒介変数を使わない形(ax+by+cz+d=0)を求めるのであれば, →AB と →AC にともに垂直(→内積0)となるベクトル→n=(a,b,c)(≠→0)を1つ求めて,点の1つ,例えば点Aを通って→AB と →AC にともに垂直な平面が求めるものなので, →n・(→AP)=0 ⇔a(x-1)+b(y-1)+c(z+3)=0 を整理すれば求まります. 例えば法線ベクトル→n=(1,2,1) ととれて,x+2y+z=0 です.

関連するQ&A