• ベストアンサー

whyって?

基礎英語3を勉強しております。 Hey,why don't we go to the beach tomorrow? ねえ、明日ビーチに行かない? とテキストの訳では書いております。 しかし、私の訳だとwhyは「なぜ」と訳します。 なぜを入れると、すごく変で上記の訳と違う文になります。 この文の場合、whyは訳さなくてよいのでしょうか? その場合、どのようにして見極めればいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

why don't ~ で、「~しないか?」という意味になります。 見極めはwhy と don't が続いてることで見分けられます。 「why A don't B」のようにwhy と don't が離れているときは「なぜ、AはBをしないんだ?」という訳になります。 

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく、わかりやすい回答ありがとう ございます。 「見極めはwhy と don't が続いてることで見分けられます」 これを基本にしていきますね!

その他の回答 (5)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

こんにちは。7/10のご質問ではお礼のお返事を有難うございました。 ご質問1: <この文の場合、whyは訳さなくてよいのでしょうか?> 1.意訳では訳さなくていいのです。 2.直訳はちゃんと「なぜ」「どうして」と訳しています。 3.この英文はNo.5の回答にある通り、「反語」の用法で、疑問否定の形をとりながら実は強い肯定になっているのです。 5.英語の反語表現は、ご質問のようなwhyや他の疑問詞を使って表されることが多いのです。 例: How can you do that! (直訳)「どうやったらそんなことができるのか?」 =You can’t do that by any way. (意訳)「どうやってもできっこない」 Who can do that! (直訳)「誰がそんなことをできるのか?」 =Nobody can do that. (意訳)「誰もできっこない」 6.ご質問文のように疑問否定なら肯定の強調になります。従って、この英文の訳出の流れは (直訳)「なぜ私達は明日ビーチに行かないなんてことがあろうか?」 →(意訳)「いや行きましょう。」 となり、これが抄訳の「明日~に行きましょう」という勧誘の意訳になっているのです。 ご質問2: <その場合、どのようにして見極めればいいのでしょう?> 1.まず前後文脈と状況です。このwhyを使った英文が、理由を訊ねている文か、勧誘文かどうかはその前後文脈や状況から判断できます。 2.また、主語が1人称複数のweが使われる場合は、勧誘のニュアンスになります。これは、Let’s「~しましょう」もLet usからなるように、話し手と相手を含む意味で、1人称複数が使われるからです。 3.従って、一般的に Let’s=Why~not~we 「~しましょう」=「なぜ私達は~しないの?しましょうよ」 と便宜上覚えておかれるといいでしょう。 4.この反語表現のWhy~not?を使ったよく使われる口語的な表現に以下のようなものがあります。 例: Why not?「何故だめなもんか」 =Off course. =Sure. =Certainly 「もちろんいいとも」 このように、Why~notは強い肯定を表すのです。 以上ご参考までに。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 総合的回答で、くわしく教えてくださり、 1.と2.はしらなかったので勉強になりました。

回答No.5

日本語の反語と同じ事です 「どうして行かないの」→「行きましょうよ」 反語の否定は、強い肯定の気持ちを表します 反語の肯定は、強い否定の気持ちを表します Why don't we go to the beach tomorrow? どうして明日ビーチに行かないの→明日ビーチに行きましょうよ 例文を紹介します Who knows it? 誰がそのことを知っているの→そのことは誰も知らないよ

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 この反語がすぐ、頭にでてくるといいのですが なかなか.... ちょっとこれは時間がかかりそうです。 良い例文ありがとうございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんばんは。 NHKの講座ですよね? それで学習することは良いことです。 頑張って! さて、 あなたの考え方は正しいですよ。 元々は、 「なぜ私達は、明日海にいかないのですか?」 「どうして僕達は、明日海に行かないの?」 という意味なんです。 それが、いつしか、おそらくは、 「僕達が、明日海に行かないなんて、おかしいじゃん。」 となり、さらに、 「明日、海に行かない?」あるいは「明日、海に行こうよ。」 となったわけです。 また、 "Why don't you ~ ? " も重要な表現で、これは相手に対して 「~したら?」「~しない?」 と言いたいときに使われます。

legs
質問者

お礼

はいNHKの講座です。 "Why don't you ~ ? " も重要な表現で、これは相手に対して 「~したら?」「~しない?」 と言いたいときに使われます。 これ、覚えるカギになりますね。ありがとうございます。

noname#101793
noname#101793
回答No.3

別に,「なぜ明日私たちとビーチに行かないの?」と訳してもいいですが,why don't~は親しい間柄で使う,くだけた言い方です。 だから日本語でも,「明日ビーチに行かない」とくだけた言い方にしているだけです。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのくだけた文がイマイチ理解できなくて、 もう1年ぐらいここでお世話になりそうです。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  >その場合、どのようにして見極めればいいのでしょう? 馴れてください、文化が違うのだから日本語と1対1の関係にはできません。 例) 基礎英語を勉強しております。 「私は基礎英語3を勉強しております。」と主語を書かないのはなぜか? と、英語圏の人が思ってるかも知れない・・・  

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 主語がない... >_< まったくその通りで、文化の違いを感じてしまいます。

関連するQ&A