• 締切済み

英訳が・・・

日本語の意味に合うように、( )に適当な語を入れろ。 「私たちは彼が明日そこに出かけるかどうか知りません。」 We don't know ( ) he ( ) ( ) there tomorrow. と、上記のような問題なのですが、 僕は We don't know (that) he (will) (go) there tomorrow. としたのですが、 答えは We don't know (if) he (will) (go) there tomorrow. でした。 なぜ if なんでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

回答No.4

that he will go にすると, 「彼が行く」というのは決まっており,それを知らないという感じになります。 ここでは,「行かない」可能性もあるので, 日本語の訳通りですが,「行くかどうか」という意味の if 節を用いているわけです。

  • Pin999
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.3

thatを使った場合,訳すと“私たちは明日彼がそこへ行くことを知りません。”というふうになってしまいます。だから、「~かどうか」の意味としてifを入れて使うんだと思います。

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.2

同時にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1429067 同じ質問をしているようですが。。。

  • minyanco
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1

もし質問者さんの解答のように「that」を用いると 「私は彼が明日そこに出かけると知りません」というなんだかわけのわからない文章になってしまいます。(「知ってんじゃん!」ってツッコミが入りそうw) 「if」には「もし~ならば」という意味のほかに「~かどうか」という意味もあります。 文脈を見て、どの意味で使うのが一番適しているか、判断すべきかと思います。

関連するQ&A