• ベストアンサー

定積分

∫[0→1](x^2){sin^-1(x)}dx です。 部分積分でやってみました。 ∫[0→1](x^2){sin^-1(x)}dx =[(x^3/3){sin^-1(x)}][0→1] - ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)} =sin^-1(1)/3-∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)} この後ろの部分をどのようにして積分すれば良いのでしょうか? ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)}=? 教えてください。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

√(1-x^2)=tと変数変換

show-ten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)} √(1-x^2)=t と置くと ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)}=∫[1→0](x^3/3)*(1/t)*(-t/x)dt =∫[1→0]{(1-t^2)/3}dt =-2/9 よって ∫[0→1](x^2){sin^-1(x)}dx =[(x^3/3){sin^-1(x)}][0→1] - ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)} =sin^-1(1)/3-∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)} =π/6+2/9=(3π+4)/18 でよろしかったでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

π/6-2/9とりましたが

show-ten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

> ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)}dx=? x=sin(t)と置換するとx=0→1はt=0→π/2になる。この範囲でcos(t)>0 dx=cos(t)dtより I=∫[0→π/2] (1/3)sin^3(t)dt =(1/3)∫[0→π/2] (1-cos^2(t))*(cos(t))'dt = (後は分かるね。) [別の解法] x=sin(y)と置換すると、dx=cos(y)dy I=∫[0→(π/2)] y*sin^2(y)cos(y)dy =∫[0→(π/2)] {y*cos(y)-(y/4)cos(3y)-(3y/4)cos(y)}dy =(1/4)∫[0→(π/2)] {y*cos(y)-y*cos(3y)}dy =(1/4)[y*sin(y)+cos(y)-(y/3)*sin(3y)-(1/9)cos(3y)] |(y=0↑(π/2)) = (後は分かりますね。)

show-ten
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 I=∫[0→π/2] (1/3)sin^3(t)dt =1/3∫[0→π/2]{(-1/4)sin(3t)+(3/4)sin(t))dt (三倍角の公式) =1/36cos(3t)-(1/4)cos(t)[0→π/2] =0-(1/36)+(1/4)=5/18 でよろしいのでしょうか? ちなみに ∫[0→1](x^3/3) * {1/√(1-x^2)}dx=? の{1/√(1-x^2)}部分はどこで計算しているのでしょうか? できれば教えて頂けると幸いです。

関連するQ&A