• ベストアンサー

牛神崇拝について教えてください

牛神崇拝とは、どこからその名が生まれ、どの時代なにを崇めていたのですか? おしえてください。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

多分 見てるかもしれませんが・・・ http://member.nifty.ne.jp/yukihi/ica/ica.html http://homepage3.nifty.com/sekiokas/Topfile/History/rekisinonaka/42~51/43minotaur.html あんまり資料はないようですね。

littlekiss
質問者

お礼

takntさん、おはようございます!$(^-^)$/ 回答寄せていただいてありがとうございます! http://member.nifty.ne.jp/yukihi/ica/ica.html ↑ こっちは、みてました。 こっちは、まだみてませんでした。 ↓ http://homepage3.nifty.com/sekiokas/Topfile/History/rekisinonaka/42~51/43minotaur.html ありがとうございます! 資料なかなか見つからなくて... 教えていただいたURLから地中海-アトランティスで なにか見つかるかもう少し探してみます。ありがとうございました(*^^*)/

その他の回答 (3)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.4

私も調べてみました。 下記の通りですので参考になさってください。 【牛神崇拝とは】 古代オリエントにおいて、放牧、農耕にウシを重要な動物として 利用してきた。そのウシはオリエントの信仰の中心の 大女神に供えるための聖獣として飼いならしたことに始まる。 というのは、 月を成長と多産繁栄の女神原理の象徴とする考え方と、三日月の 角を持つウシを月と考える考え方がミックスして、牛神崇拝となった。 【歴史】 古代文明文明の発祥の地、ナイル、チグリス、ユーフラテス、 インダスの三大流域では、ウシを飼育し生活をおこなっていたため、 必然的に宗教の儀式に取り入れられることとなった。 聖獣として扱われ、特に雄ウシは征服者の象徴として尊ばれた。 【エジプトでの事情】 エジプトでは、雄ウシが原初の力を代表とするものとされ、 エジプトの王は後世まで、強い雄ウシと呼ばれた。 エジピトの先王朝の神像の中には胴体が連なった左右対称の 雄ウシの像をはじめ、数々の雄ウシの像が見出される。 【牛神】 エジプト、オリエントには多くの神々が登場する。 代表的な牛神としては、メンフィスのブター神のアピス、 ヘリオポリスのアトゥムの神のムネヴィスなどが名高い。 早い時代から、天の女神ヌトや大母神イシスと同格視されてきた ハトール神も、雄ウシとしてだけではなく、角を持つ女神として 表現された。 これらは、若い雄ウシの称号をもつバビロニアの神シンの像が 大きい角をつけたり、 セム族の大地神イシュタルのシンボルとして雌ウシが用いられる のと同じ文化的な基盤とされる。 【インドの事情】 インドでもオリエントの環境と大変似ていたため、 やはり、ウシを豊饒力の象徴としてとらえ、 宗教的な崇拝とされた。 ヒンドゥー教では神の御使いとして崇拝され 清めの儀式ではウシの尿を飲むこと儀式も行われれいる。 【牛崇拝の起因】 牧畜、農耕と古代から、ウシは人々の生活と大変密に 関わてきた。そのため、人々はウシを大切にする事が 自分たちの糧をえるための手段という認識のもとで ウシと接してきたためと思われる。 ウシを殺傷して食べる狩猟民族では、 牛崇拝というところまではいかなかった。

littlekiss
質問者

お礼

jakyyさん、お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。 回答を寄せて頂きありがとうございます!(*^^*)/ 歴史とか好きなんです。 うしさんをピックアップしただけでうしさんについての歴史があるんだなと。 ところ変わればではないですが、土地土地に風習・習慣なりがあることがまたそれぞれに興味が湧くところです。ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

なお 日本にも 牛神をまつる風習はあるようですね 牛神だけだとたくさん でてきます。

littlekiss
質問者

お礼

takntさん、お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。 回答をよせていただきありがとうございます!(*^^*)/ 八百万の神さんたぁ-くさん 千と千尋の神隠しにもたくさんカミさん登場していますから、牛のカミさんを祭る風習があったとしてなんらおかしなことではないですね。 「おカミさ―ん、時間ですよ!」って、ほんとカミさんいっぱい! あの~こは、どこ~のこ~こんなゆうぐれ~♪<浅田のみよちゃん歌ってました。 (*^^*)>゛゛゛ありがとうございました。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.2

田中芳樹さんの「創竜伝」はお読みになったでしょうか? ストーリーは竜族の生まれ変わりである4兄弟と 牛種の生まれ変わりとの戦いです。 作者が歴史やうんちくや引用が大好きなので牛にまつわる神話・伝承が山のように出てきますのでぜひご一読下さい。

littlekiss
質問者

お礼

PEPSIさん、お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。 アドバイス寄せて頂きありがとうございます!(*^^*)/ ご紹介いただいた「創竜伝」まだ読んでいません。 ちょうど、四月からひといきつくのでゆっくり本が読めそうです。 この機会にPEPSIさんからお聞かせいただいた本を書店で探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A