- ベストアンサー
well
well は形容詞の名詞的用法とはどういうことでしょうか? The singer is well knownという文があって、調べたの ですが・・名詞のように使えちゃうって事ですか? 検索したら、難しい説明ばかりで、かえって頭が 混乱してしまいました。解りやすい回答をお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>well は形容詞の名詞的用法とはどういうことでしょうか? The singer is well knownという文があって、調べたの ですが・・名詞のように使えちゃうって事ですか? 検索したら、難しい説明ばかりで、 「形容詞の名詞的用法」ですが例えばyoungという形容詞がありますがこれにtheを付けるとthe youngとなり、いみは「若者たち」というように「~の人達」という意味になります。 「人達」というのは「名詞」です。 従って形容詞youngが名詞のように使われていることになります。 ご質問のケースですが、well-known「有名な」という形容詞にtheがついたthe well-known のような「the+形容詞、あるいは過去分詞」の説明ではないでしょうか。もう一度ご確認ください。 http://www.eibunpou.net/08/chapter19/19_3.html ちなみにお手元の辞書をご覧になればwell knownではなくてwell-knownという形容詞がありまして「有名な」という意味です。 well-known actor「有名な俳優」 ただしHis name is well-known all over the world.といえないこともありませんが、be動詞の後ろではHis name is well known all over the world.のようにハイフン(-)を付けないのが通例という辞書の説明があります。 辞書等でwell-をご覧になると分かりますが、well-knownのほかにもwell-born「生まれのよい」、well-equipped「設備の良く整った」well-made「巧妙に作られた」などの形容詞がずらりと並んでいます。 また、辞書をごらんになると分かりますがknownはwellがなくても単独で形容詞の扱いを受ける場合があります。
その他の回答 (5)
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
>well は形容詞の名詞的用法とはどういうことでしょうか? >名詞のように使えちゃうって事ですか? ○ 面白いことに気づかれましたね。お尋ねの「let well (enough) alone」で使われている「well」は、確かに品詞は「形容詞」です。 ○ 「well」には名詞もありますが、その場合の意味は「井戸」です。したがって、ここで使われている「well」は「形容詞」が「名詞的」に使われたものであると言わねばなりません。意味は「【良い状態にあるもの】は放っておきなさい。」という意味です。 ○ このような使われ方をするものは、他に「of late(最近は)」や「till late(遅くまで)」などがありますね。「late」には「名詞」がなくて「形容詞」の意味しかありませんから、「前置詞」の後に置かれた場合には「形容詞」が「名詞的」に使われていることになります。 ○ 日本語でも「彼女は【遠く】へ行った。」とか「その話は【古く】からある。」などのように別の品詞が名詞的に使われている例があります。 ○ 英語でも、もっと他に面白い例があるかもしれません。何にでも疑問を持って調べてみることが、きっと新しい発見につながるのでしょう。 ○ 英語を(ある程度)知っているつもりでも、実は知らないことの方が多いのかもしれません。回答する私たちこそ謙虚にならなければいけませんね。
お礼
自宅からアクセスできなくて、書き込めませんでした。 お返事遅くなりまして、申し訳ございません。文法や品詞分け、 まだ初心段階ですが、とても苦手でして、苦戦しています。 単純な質問で、答えがないかも?と心配していたのですが、 そのように言って頂けて、嬉しかったです。 ちょっとした疑問から、又新たな知識を皆様に教えて頂けましたので、本当に、感謝しています。 このlateも名詞的に使われるのですね!!最近はという言葉、いつも同じ言葉ばかり使ってました。 今度この言葉を使わせて頂きます(^^ありがとうございました! 新しい言葉を覚えたり、調べる事は、楽しいです。頑張って英語を 続けて以降と思います(^^
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
let well alone は例外的な表現だと思ってください。 let 名詞 alone で「~を(そのままに)放っておく」という意味で, let well alone で「現状の満足できる状態のままにしておく」のような意味になります。 well を完全な名詞と考えることもできますが, let well enough alone のように言うことを考えると, 名詞というより,おっしゃる通り,「形容詞(あるいは副詞)の名詞的用法」と言えるのかもしれません。 ただ,こんなことがしょっちゅう行われるわけではありません。 ちなみに,辞書をみると, well に(「井戸」という別語源でなく) 「よいこと」という名詞が載っています。 ただし, wish 人 well で「人の幸運を祈る←人に幸運を願う」 という慣用句でのみ用いられるとあります。 まあ,あまり気にする表現ではないです。 The singer is well known. の場合は,普通に副詞です。 他にも回答されている通り,well-known という単語もあります。
お礼
すいません。自宅からアクセスできなくて、書き込めませんでした。 お返事遅くなりまして、申し訳ございません。 私の追記にも答えてくださってありがとうございました。 例外文は、例外文として別に覚えて、まずは基本的に多く使用され ている使い方を覚えなくてはいけませんね(^^; ちょっとした疑問から、又新たな知識を皆様に 教えて頂けましたので、大変嬉しく、感謝しています。 少しづつ用法を覚えていきたいと思っています☆
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
こんにちは。2/21のご質問ではご丁寧なお礼のお返事を有難うございました。 ご質問1: <well は形容詞の名詞的用法とはどういうことでしょうか?> えっ?どなたがそう言ったのでしょうか。 1.恐らくそう判断した人は、この英文が「その歌手は有名だ」と訳されるため、「有名だ」を『名詞「有名」+断定の助動詞「だ」』と分析してしまったのではないでしょうか。 2.日本語の点から解釈しても、「有名だ」は形容動詞の終止形で、名詞+助動詞の分類ではありません。 3.この英文は直訳すると「よく、知られている」となり、wellは「よく」「十分に」という副詞として過去分詞knownを修飾しているのです。 4.それが、慣用的に「有名な」という意味で使われているので、well known全体で形容詞のような錯覚を与えます。 5.実際tired「疲れている」など、形容詞化した過去分詞の多くありますが、ここではknownだけでは形容詞化することができず、wellを伴うことで形容詞的なニュアンスを出すことができるのです。 6.なお、副詞でもwellなどある決まった副詞は、動詞が過去分詞になるとその前に前置される、という特徴があります。ただ、全ての副詞にあてはまるわけではありません。 例: It is well understood.(前置)「よく理解されている」 It is understood wrongly.(後置)「誤解されている」 7.また過去分詞と一緒に使われる場合でも、副詞の場所によって意味が異なることがあるので使用には注意が必要です。 例: It is normally understood.「普通は、それは理解されるものだ」 It is understood normally.「それは普通に理解されている」 *上はnormallyは文全体にかかり、下はunderstoodだけにかかっています。 ご質問2: <名詞のように使えちゃうって事ですか?> 1.well knownのwellは上記の説明の通り、副詞であって名詞ではありません。 2.名詞で「よいこと」といった意味や、「井戸」「泉」などの別の意味の名詞の用法はありますが、ここではその用法にはなりません。 以上ご参考までに。
お礼
すいません。自宅からアクセスできなくて、書き込めませんでした。 お返事遅くなりまして、申し訳ございません。 いつも大変解りやすい丁寧な解説をして下さって、本当にありがとうございす。 実は、この文章ある方のHPでみました。 これは、副詞とがknownを修飾してたのですね。私も4のように思いましたが、 なる程、5を読んで納得です。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
well は副詞です。 能動態では know ~ well のように動詞の後に来ますが, 受動態では known という過去分詞が形容詞のように感じられ, well known となる, あるいは,be 動詞にひかれて well が前にいく, ために is well known となります。 この well が形容詞ということはありませんし,まして,その名詞的用法というのは聞いたことがありません。
お礼
この使い方は、純粋に副詞・・。あぁすいません。 どうもありがとうございました。
- good23
- ベストアンサー率24% (62/251)
ごちゃごちゃ考えなくてよいと思う。 The singer....の例であれば、be動詞の後ろに 副詞としてwellが位置している。 My presentation to the audience was well received/acknowledged.
お礼
ありがとうございます。サラッといわれたんですが、 意味が本当わかりませんでした。考えない方がいいですね(^^; 私の辞書には、let well aloneに wellは形容詞の名詞的用法と書いてありました。
お礼
すいません。自宅からアクセスできなくて、書き込めませんでした。 お返事遅くなりまして、申し訳ございません。 大変解りやすくご説明頂きまして、ありがとうございす。 実は、この文章ある方のHPでみて、ある人に聞いた答えです。 貼って下さったHP大変参考になりました。 knownが単独で形容詞の扱いを受ける場合がある事を 知らなかったので、新たな発見でした。ありがとうございました。