- 締切済み
何からすれば良いのか分かりません
整数n(n≠-3)についてf(n)=2n^2-17n+3/n+3とおく。 n>-3とする。f(n)のとりうる整数値の中でその最小値を求めよ。また、そのときのnの値を求めよ という問題なのですが、わかりません。簡単かもしれないですが、どなたか教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
回答No.3
#1さんの解釈どおりの式だと (最大値でなく最小値を求めよなので) 最小値 f(0)=1 (n=0のとき) となりそうですね.
- shiro-hase
- ベストアンサー率39% (34/86)
回答No.2
>最初の部分(2n^2-17nは任意のnに対して整数となる・・)がいまいち、パッとこないのですが・・。 整数には、「正の整数」と「負の整数」があるのはいいですよね? ある整数nを代入した場合、n≠3のすべての整数に対して、 2n^2-17nは絶対に整数になりますよね? このことを、#1の方が書かれているように 「任意のnに対して整数となる」 といいます。 (そのはずです・・・。)
質問者
お礼
なるほど、分かりました!回答有難うございました
- mozniac
- ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.1
これっておそらく f(n)=2n^2-17n+3/(n+3) ですよね。 では 2n^2-17nは任意のnに対して整数となるから 3/(n+3)が整数となるときのnに対してf(n)の値を考え、最大値を求めればよい。 3/(n+3)が整数となるのは、n+3は3の約数-1,-3,1,3になるときであるから、n=-6,-4,0,-2。ただしn>-3よりn=0,-2 f(-2)=45 f(0)=1 からn=-2のときMAX45 でしょう。
質問者
補足
最初の部分(2n^2-17nは任意のnに対して整数となる・・)がいまいち、パッとこないのですが・・。簡単なことかもしれませんが、説明をお願いします。
お礼
いつも、回答してくださって有難うございます。