- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立場)
借用和音の立場について
このQ&Aのポイント
- 借用和音について知りたい
- 借用和音の立場について問題がありますか?
- 借用和音の使い方を理解したい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全然ありっス。 「聴いた」場合の時間の経過によってはIV/C上の経過的な和音にもなるしFへの転調部分にもなる。どっちに解釈しようが役割や効果はは同じでしょう。 借用和音はあくまでも一時的な「借用」に聞こえるもので、その限りでは転調と考える必要はないってことかな。主調の構成和音に解決する限りは主調は揺らぎなく保持できるってこと。
その他の回答 (1)
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.1
Am-A7-D-G7-C-F7-B♭-G7-C なんてのもアリでしょ。 借用和音は他の調(tomの例ではF調)から借りてきた和音という意味なのだからC調に属するコードとは受け取らないと思う。 質問の答えになってないかな?
質問者
補足
ども。桜、散った??? (^0^)v 「Am調」-「A7-D調」-「G7-C調」-「F7-B♭調」-「G7-C調」 ってことですかね。。。OKっす。(^^; ■ところで 「C-F-G-C」をアレンジして、 「C-F-C7-F-G-C」って、アリすか??? 要するに、 ・「★Fを、2分割」して、「★F調の属7和音の借用和音」を、はさんだんですが。。。。 ・別のたとえだと、「F-C7-F」は、ミクロ的に解釈して、 「★F調の区間」と解釈したんです。 また、 ・「★刺繍和音」と解釈してもいいと思うのですが。。。 以上の解釈は、OKでしょうか???
お礼
「借用和音」について、一歩、前進しました。。。 v(。・・。) オッケー♪ もう少し、「借用和音」について、深く、研究中のため、 また、質問あるかと思いますが、質問、考えるまで、一旦、閉じますですよ。爆! (^^; <(_ _*)> どうも、ありがとうございました。 アリガタビーム!! (ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー