- ベストアンサー
退職できない!?私の退職意思に上司は納得してくれない
- 3年間働いた私は、今年の3月末をもって退職したいと考えています。しかし、上司は退職を受け入れてくれません。退職願を提出しても受理されず、会社の誓約書が退職を制約しているかもしれません。
- 退職の意思を上司に伝えても、引き止められてしまいました。退職願を持っているにもかかわらず、上司は受理しないと言っています。調べてみると、会社側は退職願を拒否することはできないため、内容証明郵便で退職願を郵送することを考えています。
- しかし、問題があります。入社1年目に署名した誓約書によって、研修後に5年間は退職できないかもしれません。ただし、他の後輩たちは同じ研修を受けていないことから、会社として徹底しているわけではないようです。誓約書に署名したために退職できないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 人事で採用や教育研修など実務を担当してきた者に過ぎません。 詳細はわかりませんが、研修時の誓約書は効力がないと思います。 労基法上、賠償予定の禁止などもあります。本件とは関係が薄いのですがご参考まで。 また、あくまで円満に退社に向け話し合いをすることが賢明かと思います。雇用契約書をご確認され、恐らく退職の場合は少なくとも30日以上前に申し出ること…などと記載があるはずかとお察しします。 内容証明はもちろん自分が意志表示を行ったという証拠にはなりますが、最終手段としてお考えになった方が賢明かと思います。法的には14日で退職することができますし、何の落ち度がないのであればもちろん、それでも話合いに応じない、また認めない状況が続くのであれば内容証明郵便なども必要になってくるかと思いますし、賃金未払いなどの問題など可能性が全くゼロとは言い切れません。 まずは退職を認めない理由を「誓約書」ではなく明らかにされ、話にもならないようであれば、当然様々な退社に関する手続きも発生し、返却するものや、雇用保険被保険者証や離職票の発行などもあると思います。そういうことも視野に入れて行動されることをお勧めします。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 自分の目指すことが今の会社にいては > できない。 そういう事をしたいという事は、入社時にしっかり伝えていたのでしょうか? 今の会社でそういう事ができない事は確認しなかった? 退職するほどの重大な事由なのであれば、言ってる(黙ってる)事、とやってる事が違うのは問題です。 プライベートな勉強などであれば、 ・出勤曜日を減らしてもらうよう交渉 ・1~2年間休職してそちらに専念 とか。 > 今の業務は自分に向いていないため、 であれば、 ・別のプロジェクトへ移籍する。 ・配置転換を依頼する。 ・関係会社へ出向する。 などで問題解決するのでは? 少なくとも、そういう努力は必要かと思います。 会社がOK出せばその問題は解決だし。 会社が無理って言えば、止むを得ず退職するための理由になるし。 (相談や請求の記録はガッツリ残します。) -- > 上司に退職の相談をしましたが、やはり納得してくれません。 理解を得られる退職理由を提示していない事と、問題解決のための努力を行う余地がまだある事などが問題なのでは?
お礼
neKo_deux様 ご回答ありがとうございます。 私の説明が不足していました。 私が今やりたいと思っている仕事は、入社時からやりたいと思っていたわけではありません。 入社して2年ほど経過してから(今から1年程前)別の仕事をやりたいと感じるようになり、 その仕事は今の会社および協力会社等にも存在しません。 そのことは上司に相談していますが、私のやりたい仕事を探してくることもできるとは 言われましたが、会社として新規事業を簡単にとってくることは難しいと思います。 そのため、今の会社で少ないチャンスを待つよりも環境の整った会社に移ったほうが良いと感じています。 私としても上司に理解して頂いた上で退職したいと考えていますので、 もっと自分の考えや将来の展望を話し合いたいと思います。 ありがとうございました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
職業選択の自由は日本国憲法で保障されています。 最悪、今日で辞めます、明日から来ませんってのもアリです。 民法においては、雇用契約が解除されるための条件として、2週間前の意思表示が要件とされています。 従って↑をやると退職は出来ても、一方的な契約の破棄という事で、損害賠償請求を行われるリスクがあります。 -- > 退職しようと考えています。 退職したい理由は? まずは、現状の問題点を上司に相談して下さい。 その上で、改善策を会社に請求します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、当人の責でなく会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理する事も可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 -- > 5年間会社を辞めてはならないというような > 内容の誓約書に署名させられました。 誓約書を書いた際、現在のような退職した言って状況になる事は想定していましたか? 上の同意には「特に問題が起きなければ」って条件が暗に含まれますので、現状の問題を明確化すれば破棄出来ます。 極端な話、誓約書にサインした直後に「今月から給料ゼロで、1日20時間勤務だから。」なんて事が無効になるのと同じ。 明確な理由も無く退職するって場合には、ある程度の意味を持つ事になりますが…。
お礼
neKo_deux様 ご回答頂きありがとうございます。 まず、退職理由としては自分の目指すことが今の会社にいては できない。かつ、今の業務は自分に向いていないため、 (とりあえずプロジェクトが終わる2年間は我慢しましたが・・・) やめようかと思っています。また、そのことは上司にも何度も 伝えましたが、まだ理解を得られそうにもない状況です。 ありがとうございました。
お礼
takuya1663様 ご回答頂きありがとうございます。 私としても円満に退職したいと考えておりますので、 内容証明での郵送などは最終手段にと思っております。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。