- ベストアンサー
退職を認めてもらえない
- 8月下旬、9月上旬、9月下旬と3度退職を申し出て来ました。引き継ぎや後任配属等の関係で、なかなか退職出来る環境も整えてもらえず、今に至ってます。
- 上司が妻の職場まで押しかけ、「電話もメールも出ないし一度話し合いたい旨と、このままいけば責任者(現場代理人等)の放棄として損害賠償請求の対象とし訴える」と脅迫ともとらえれる内容で、攻めて来ました。
- 会社側ではデータも持ち出しされたとの事で、その件で警察へ被害届を出し捜査を企んでる様ですが、警察はどの程度で本当に動き出すものか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
従業員の方かと思ったらあなたも取締役だったのですね。 会社はそうとう困ってるみたいですが、あなたが働けないなら無理ですもんね。 (1)一般論ですが、誓約書はあなたが納得できない内容なら拒否しましょう。 (2)問題ないことはないでしょうが、働けないものはしょうがない!でのりきりましょう。(無理に働いて自殺する人だっていますから) (3)受け取り拒否だったら郵便局が困ってしまうのであなたが引き取ってください。書類の送付はあなたの意思表現であったのに会社が受け取りを拒否したのは万が一、裁判になった際の証拠になるでしょう。 (4)被害届がでてるのなら多かれ少なかれ捜査はするでしょう。警察から聴取があれば正直に応じてください。 事実を伝えて身の潔白を主張すればよいでしょう。 訴訟は、まぁ、ホントにはやってこないでしょうが、万が一、訴状が届いたら答弁書を提出して、裁判期日に出頭しないと欠席判決で裁判で敗訴することになりますので無視しないでくださいね。
その他の回答 (4)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
司法関係者(弁護士または司法書士)とご相談の上 「労基署と相談させてもらうぞ」とやわらかく脅してもらって下さい
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
少々驚くような内容ですが、日本は職業選択は自由です。これは憲法上の基本的人権です。 当然強制労働は認められません。 退職はその職業選択の権利です。それについては会社の承認は不要で、労働者の意志だけで可能です。退職による損害賠償も認められません。貴方は給料をもらう前にそれに見合う労働は提供しているのですからそれですべてあなたの義務は果たしているのです。 機密情報の持ち出しは犯罪になるとことはありますが、ここに書かれた程度のことを警察が取り上げるとは思えません。 また取締役の辞任は辞任届を取締役会に提出した時にできます。 ただしそれで定款上の役員の定員を割る場合はそれが充足されるまでは取締役の権利義務が残ります。 通常はこれはないと思いますが。 ということで貴方のすることは取締役の辞任届と社員としての退職届です。同時にその届を出したことを人事の責任者にでも電話をして、それを録音したらよいと思います。 退職の意思表示は口頭でも可能ですが、証拠は残さないといけませんので電話を録音しましょう。 上司が妻の職場まで押しかけという行為は脅迫罪にも当たる可能性があります。 警察に相談されることですね。 場合によっては弁護士を介してでも仕方ないかなと思います。 どちらにしても最終的にあなたの退職は自由です。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
法律的に1か月前に退職願を提出すれば退職できます。 会社の言っていることはおかしいです。 労基署に行って指導してもらえば 会社は処分されます。変な書類には絶対サインしていけません。 付け込まれるのは隙が有るからです。 ここまで変なら 少々お金はかかりますが代理人を立てて全て其処を通してもらったほうが良いです。 最初の相談なら30分くらいは無料で話を聞いてくれます
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
誓約書なんか不要です。 会社の人間が押し掛けて来たら、面会強要で110番して下さい。 退職届等はあまり重要な問題ではないし、発送の記録を残しておけば十分です。 返送されてきたらあなたが受け取って保管しておいて下さい。返送の記録など残しておけばよいです。 4は放置。本当に警察が何か言ってきたらきちんと対応する必要がありますが、寒いんだし、その程度の事で警察が動くとはとても思えません。