- 締切済み
退職金の支払いについて
この度会社を退職しました。勤務期間は3年3か月です。退職金はありと入社時に会社の規定では書かれていましたが、人事に聞くと何故か退職金への加入が去年の5月であり、私の場合は一切支給されないとのことです。入社は2年以上前なのに、このような事は通用するのでしょうか?通常入社月からの勤務年数によるものだと思うのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kona_kona
- ベストアンサー率16% (14/85)
人事か総務に、退職金の規定を聞きましょう。 それでもらちがあかなったら、労働組合に聞きましょう。 あなたが労働組合に入っていればですが。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>このような事は通用するのでしょうか? 通用するでしょう 退職金支給規程に従って計算・支給されるのも一般的です 仮にですが... 「この退職金制度への加入は入社3年以上の社員とする」 このような規程も一般的です それまでは退職金制度そのものへの加入資格が無いことになります 参考までにうちの規程では 「社員は試用期間を経過したときにこの制度への加入資格を取得する」 「社員のこの制度への加入時期は資格取得後最初に到来する8/25とする」 「勤続年数は試用期間を含む採用日から計算する」 「退職金は入社後3年以上勤務した者に支給する」 最低でも2/29退職で退職金を貰える人は うちでは試用期間が3ヶ月なので 2004年5/24以前の入社... 2004年8/25加入 2007年5/25受給資格発生 自社の退職金支給規程を良く確認してください >退職金はありと入社時に会社の規定では書かれていましたが 普通はその様には書かれません...「退職金制度有り」...と書かれます
- evo4_
- ベストアンサー率41% (5/12)
労務関係のシステム開発に携わるものです。 退職金の支給規定は、各社に違いがあります。 主に就業規則に記載されていると想定いたします。 ご質問になられた内容では、詳細(退職金規定)が分からないため、 想像ですが、参考意見を申し上げます。 勤続年数より算出される退職金支給はたしかに各社に見られますが 以外も良くあります。 (今は勤続年数からの支給は減少方向かと。。) 例にあげると(これはあくまでも超概要です) ・ある一定の資格、職級から退職金支給対象となる。 →主任=3ポイント 主任期間3年=9ポイント×ポイント単価 1万円だったら90000万円 もちろん、一般職が0ポイントならば退職金はないですよ。 ・勤続何年以下は、退職金支給対象とならない。 など。。。 もう在籍されていないので、就業規則等は閲覧できないですよね。 元同僚の方に調べてもらうか、人事部(もしくはそれに類する部門) 様へ問合せを行い、就業規則の退職金部分を閲覧させて頂き、 お勤めになられていた会社がどのような規定で退職金の支給を行なっているかご確認された方が良いと思います。 ※若干、「加入」と記載されているのが気になります。 加入とは、なにを示すものか少々知りたくなりますね。
補足
返信いただきありがとうございます。 「加入」ですが、中小企業退職金共済への加入でした。去年5月に追加加入となっており、その時点で入社2年半です。どのような制度に加入するという説明も全くありませんでした。そして今回退職となりましたが掛け金納付が11か月未満とのことで退職金は支給されません。 尚、辞めた会社は入社時に雇用契約書なども一切なしで、賃金に関する内容の書面は辞めるまで見たことありません。最初に書いた退職金ありというのは求人広告に載っていただけです。入社時に共済への加入条件等は説明してもらう義務があったのでしょうか?そのような会社に入った私にも責任はありますが・・。 今回は私が受け入れるしかないでしょうか?