- 締切済み
消費税課税業者 廃業した場合。
消費税課税業者です。 廃業の危機に陥っています。 もし、心機一転雇われて、給与という形で収入を受け取るようになった場合、手続き等、なにをしなければいけませんか? ・青色申告廃業届け?消費税はどうなりますか? 落ち込みぎみで何から手をつけていったらいいのか、頭の中を整理して何とか廃業は避けたいのですが、もしそうなったら・・教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asaminami
- ベストアンサー率54% (81/150)
おはようございます。 「消費税は廃業までの分での支払いでよいのでしょうか?」 もちろんそうですね。6月20日に廃業であれば、 自1月1日 至6月20日 までの申告になります(所得税も消費税もです。) 「もし廃業となったら来年度の確定申告は事業所得(青色申告)と給与と2つ記載するような形で良いですか?」 はい、それ以外に収入がなければ、その2つの所得の種類での確定申告となります。 ですから、事業所得に収入があって、所得が0円になっても青色での「決算書」を貼付して申告になります。 また事業所得が△になった場合には、給与の所得から引いて貰えます(損益通算)。 まだ時間が、あると思いますので、じっくりと腰をすえて、将来のことを考えて行動して下さいね。
- marumets
- ベストアンサー率42% (199/463)
雇われて給与を受けるようになった場合でも、その雇い先が現在の事業との掛け持ちを許してくれるのであれば、事業を継続することは可能です。 実際に、他でアルバイトをしながら、個人事業をされておられる方もおります。 やむを得ず、廃業する場合には、個人事業者の方であれば、No.1の方の書かれた書類を税務署にすることになります。(お金はかかりません) 法人の場合は、解散及び清算の手続きに入らなければならず、こうなると、かなりのお金がかかります。
- asaminami
- ベストアンサー率54% (81/150)
おはようございます。 個人事業者のお方として・・・。 所得税関係は、「個人事業の開廃業等届出書」 消費税関係は、「事業廃止届出書」を 税務署に提出することになります。 でも、先ずは事業の立て直しを頑張って下さい。
補足
早々に回答ありがとうございます。 消費税は廃業までの分での支払いでよいのでしょうか? もし廃業となったら来年度の確定申告は事業所得(青色申告)と給与と2つ記載するような形で良いですか? おっしゃるとうりいずれは立て直しを目標にしていますが、現状で先の事が心配になりました。
補足
回答ありがとうございます。 いずれは立て直してまた個人でやるつもりでいます。 すぐに新しい取引先うんぬんは難しい為、他開発の為、(今後の為)に 雇われようかと考えています。 事業所得が今年は激減しますが、継続して残しておいたほうが良いでしょうか? もしこのまま来年度に入って、事業所得ゼロ、収入は給与のみとなった場合でも青色申告でいいのでしょうか? ちょっと頭の整理がつかないので、質問もわかりづらいかもしれません。すみません。 こちらで相談させていただいて、自分で理解できましたらちゃんと税務署に相談にいくつもりでいます。 収入減にもかかわらず、所得税もあるのであせっています。 よろしくご意見いただければ助かります。 追記:個人です。