- ベストアンサー
八代集の「代」の意味
八代集という勅撰和歌集がありますが、他にも三代集、十三代集、二十一代集などがあるようですね。この題名の「代」が何を意味しているのか、何となく分かったような気がしているのですが、はっきりと説明できません。 天皇、法皇、上皇の命により作られた和歌集ということと解釈していますが、八代集の「代」は八代に渡って編纂されたという意味でしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいたいご理解の通りですが、少し誤解なさっているようにも思います。 「八代集」というのは、勅撰和歌集の名称ではなく、8つの勅撰和歌集をとりまとめて言うときの言葉です。 ですから、確かに八代の天皇による勅撰集ですが、実態は「古今和歌集」「後撰和歌集」「拾遺和歌集」「後拾遺和歌集」「金葉和歌集」「詞花和歌集」「千載和歌集」「新古今和歌集」という、それぞれの和歌集であるわけで、それぞれ独立した和歌集で、一代の天皇の勅撰和歌集です。 ご説明のポイントがズレているようでしたら、申し訳ありません。
お礼
まとめて八代集と言っているというのは分かりますが、その「代」はどういう意味であるかを正確に知りたかったのでした。天皇一「代」の勅撰和歌集を八つ集めたという意味が分かりました。ありがとうございました。