- ベストアンサー
和訳を添削していただけませんか。
日本語を勉強中の中国人です。 「"With hundreds and sometimes thousands of layers, we can develop a prototype that works, from coffee cups to car parts, in a variety of textures and colors," says a spokesman of a 3D printer company.」 「数百と時々数千の層によって、私たちは原型を開発することができます。その原型はコーヒーカップから車の部品まで、さまざまな織地と色が揃っており、動作します」と、3Dプリンタ会社のスポークスマンは言います。 上記の英段落の和訳を添削していただけませんか。特に下記の二点がよくわかりません。 1.「work」の訳し方。 2.「says a spokesman」のような構造の中で、普通「スポークスマンは言う」なのか。それとも「スポークスマンが言う」なのか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも指摘してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちなみにtexture(テクスチャ)は http://e-words.jp/w/E38386E382AFE382B9E38381E383A3.html にもありましたが、金属に見えるようにしたければ、金属の質感を出すためのテクスチャ、木片には木片のテクスチャというのがあるようですね。専門用語でテクスチャというのでしょうか、ちょっと分かりません。 >With hundreds and sometimes thousands of layers この部分はもうご存知とは思いますがhttp://journal.mycom.co.jp/articles/2005/08/06/siggraph2/のように 「輪切り形状を高さ分に数百、数千と積層していくことで」 ということになりそうです。 「コーヒーカップから車の部品の製作にいたるまで機能し、さまざまな テクスチャと色彩を用いて作業を行う、そんな試作品を開発できます。 と3Dプリンタ会社のスポークスマンは言います」 workを「機能」「行う」と違う言葉で表現してみました。 「は言う」と「が言う」ですが、いずれにしても「大きな」違いはなく、かなり微妙なものです。 >日本語を勉強中の いいですね。応援しています。
その他の回答 (2)
- NooGarde
- ベストアンサー率28% (75/260)
コーヒーカップから車の部品にいたるまで機能し、さまざまな質感と色彩を生み出す、そんな試作品を開発できます。と3Dプリンタ会社のスポークスマンは言います。 2.「says a spokesman」のような構造の中で、普通「スポークスマンは言う」なのか。それとも「スポークスマンが言う」なのか。 前後の文によります。 >上記の英段落の和訳を 上記の英文の和訳を
お礼
早速のご返事ありがとうございます。「prototype」を「試作品」と訳していただいて分かりやすいと思います。実は、私の「原型」は何なんだろう、自分でもよくわかりません。「そんな」のような訳し方は、勉強させていただきました。私は二つの文に分けて訳すしかできませんでした。質問文の添削にも感謝いたします。これから気をつけます。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
「数百、時には数千の層を重ねて、私たちは原型を開発することが できます。その原型はコーヒーカップから車の部品まで、さまざ まな織地と色でプリントします」と、3Dプリンタ会社のスポークス マンは言います。 >1.「work」の訳し方。 プリンタがするworkなので、ここはプリント(印刷)を指す。 >2.「says a spokesman」のような構造の中で、・・・・「 >ポークスマンは言う」なのか。それとも「スポークスマ >ンが言う」なのか。 前後の文章によります。普通は「スポークスマンは言います」 です。
お礼
いつもお世話になっております。早速のご回答ありがとうございます。「work」の意味はわかりました。助かりました。ありがとうございました。
補足
>数百、時には数千の層を重ねて 「with」は方式を表しますよね。なぜ「重ねる」を使われるのでしょうか。ここがまだよく分かりません。
お礼
再びありがとうございます。「with hundreds and sometimes thousands of layers」の箇所をちょうど聞こうと思っているところです。詳しく説明していただいて感謝いたします。これですっきりいたしました。大変助かりました。