• ベストアンサー

TLCへの硫酸噴霧

薬学で実験をやっているのですが。 TLCに植物の成分をスポットして展開し、その後10%硫酸を噴霧してからホットプレートで加熱してます。 このときに色が浮き出てくるのですが、これはなぜなんでしょう? (成分はフラボノイドとジテルペンです) 私は硫酸によって成分同士が脱水縮合したため、発色しているんだと思うのですが、色々調べてみてもよく分からなくて… どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/899)
回答No.1

こんにちは それは熱硫酸で有機物が酸化されて焦げるからです。 色が出るとまではいきませんが、モノによって多少焦げ具合が違うのでしょうか、 少しづつ茶色ぐあいが違うのが面白いと思います。

aza-aza
質問者

お礼

酸化ですか! 確かに薄い黄色とか出てます! 赤紫っぽいのもありますね。 徐々に浮かび上がってくるのが綺麗で面白いです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

#2です。 すみません。ベースはシリカゲルだったんですね。ろ紙だと変色しますがシリカゲルだと変色しないでしょう。糖類があれば糖が変色するのだろうと思います。 有機物であれば変色するというのではなくて糖があればということだろうと思います。

aza-aza
質問者

お礼

わざわざありがとうございます! すみません、シリカゲルのほうを書いていませんでした… 糖がありますね。 分かりました! ご丁寧にありがとうございます。

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

ろ紙に濃硫酸を付けるとすぐに茶色く変色してきます。時間が経つと黒くなります。希硫酸を付けて加熱してもやはり変色してきます。加熱によって水分が飛んで濃硫酸と同じ働きをするようになるからだと思います。これは糖類(炭水化物)が脱水されることによる変化です。糖類はCnH2mOmですので脱水されるとCが残ってきます。これは酸化ではありません。 ろ紙に有機物が付いているとこの変化が促進されるのでしょう。 みかんの汁で紙に字を書いて乾かしたものであぶり出しを作ることが出来ます。食酢でもできます。有機物だけでもろ紙の炭化を促進する働きがあるのでしょう。黒く(茶色く)なっているのはろ紙です。展開した有機物ではないと思います。

aza-aza
質問者

お礼

なるほど。 ということは、この場合変色しているのはシリカゲルということになるんですね。 糖がある部分でそれが促進され、その糖の種類によって色が異なると… なるほど~ 分かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A