- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VOAの記事より)
Understanding 'as' and 'whether or not' in English
このQ&Aのポイント
- Learn the difference between 'as has' and 'as the government' in the sentence. Does the nuance change if we say 'Hamas has condemned the meeting as the government of Iran which has predicted it will end in failure'?
- Find out if 'not' in 'whether or not' can be omitted in the sentence '...to see whether or not peace is possible.' If it cannot be omitted, is there a specific reason why?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Hamas, which controls the Gaza Strip, has condemned the meeting, as has the government of Iran, which has predicted it will end in failure. ○ ここで使われている「as」は「様態」をあらわす接続詞で、その訳は「(まさに)~のように」とか「(ちょうど)~するのと同じように」です。 It was (just) as I imagined. Do it (just) as I tell you. ○ 「as」が導く節の主語が長い場合には、「V+S」という倒置が起きます。 He was a Catholic, as were most of his friends. ○ お尋ねの英文の中で主語の前に出ている「has」は「has comedemned the meeting」の省略形です。 ○ お尋ねの英文の訳です。 「ガザ地区を統治しているハマスはその会議を非難している、その会議が失敗に終わるであろうと予言していたイラン政府が非難しているのとまさに同じように。」 >(2)whether or notのnotについて~このor notは省略可能でしょうか? ○ 省略可能です。使い方は3通りです。 (1)「whether ... or not」 (2)「whether or not ...」 (3)「whether ...」 ※ 普通は(1)、主語が長い場合には(2)を使います。(3)の場合には「if」を代用することが多いようです。
お礼
回答ありがとうございました。 >「as」が導く節の主語が長い場合には、「V+S」という倒置が起きます。 >お尋ねの英文の中で主語の前に出ている「has」は「has comedemned the meeting」の省略形です。 ありがとうございます。「ハマスはイラン政府と同じように会議を非難している」ではなく「イラン政府が避難しているようにハマスは会議を非難している」だったのですね。 as節の主語が長いと倒置が起きる、というのも知らなかったです。。。 勉強になりました。 or notはやはり省略可能なんですね。 ありがとうございました。