• ベストアンサー

道のり=速さ×時間・・で解けるのはなぜ?

道のり=速さ×時間、速さ=道のり÷時間、時間=道のり÷速さというのは小学校の時に習いますよね? 今は中学三年生なんですが、恥ずかしながら、なぜこれで答えが出るのかがわかりません。一応こういった問題が出てきても、大抵は当てはめるだけで、解けることは解けるんですが・・・。答えが合っていても、あまりうれしくありません。 とりあえず今解き終わった問題を例として、載せます。 ・Aは学校を出てP地に向かって毎分90mの速さで歩いた。Aが出て16分後に、Bは同じ道を自転車で追いかけた。Bの速さを毎分250mとすると、Bは出発してから何分後にAに追いつきますか。 これは、【何分後】を求めるので、これをxとします。そして、道のり=速さ×時間に当てはめると、xを求める方程式が成り立つので、↓ 90(16+x)=250x  1440+90x=250x 移項して・・・・↓ -250x+90x=1440 -160x=-1440 x=9     答え9分後 と、解けました。ですがとても変な気分になります。 でも【道のり=速さ×時間、速さ=道のり÷時間、時間=道のり÷速さ】で解ける理由が正確に分けりさえすれば、モヤモヤがなくなる事だけは解っています。ですので、わかりやすく原理を教えていただけるとうれしいです。 ・・・・一応先生や友達にも聞こうと思ったんですが、恥ずかしくていえませんでした。ここで質問するにしても恥ずかしい事というのは変わらないんですが、こちらの方が聞きやすいような気がしたので、質問させてもらいました。ご迷惑かもしれませんが、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.12

 すでにたくさんの回答があるのですが、あえて回答してみます。  まず、「速さ」の意味をしっかりとらえることです。  速さは、決まった時間にどれだけ進むか、という量のことです。「単位時間に進む距離」といったりします。この例では、1分間にどれだけ進むか、ということですね。  毎分90mであれば、1分間に 90m進みます。  では2分間ではどれだけ進むか、といえば、90m×2 の 180m ですね。3分間なら 90m×3 の 270m、4分間なら……  これが、「道のり=速さ×時間」の式の意味です。  では、ある時間にある距離進むときの速さはどうやって計算できるでしょうか。  例えば400m進むのに5分かかったとします。速さは「1分あたりに進む距離」ですから、5分で400mなら1分ではどれだけ進んだか、といえば、400m を5で割って、1分ごとに 80m 進んだことが求まりますね。  これが「速さ=道のり÷時間」の式の意味です。  ここまでがしっかり飲み込めたら、今度は単位を考えます。  速さ=道のり÷時間 なので、  速さの単位=道のりの単位÷時間の単位   という考え方をします。道のりは「m」、時間の単位が「分」とすれば、速さの単位は「m÷分」となります。単位の中に計算の記号があって変な感じですが、これが単位のおもしろいところです。  ただ、普通は ÷ の記号の変わりに 同じ意味の / を使います。  m/分 と書いて「メートル毎分」と読みますが、その意味は 「mで表される道のりを 分で表される時間で割った量である」 ということです。  あとは、式の変形について理解できておれば、 道のり=速さ×時間、速さ=道のり÷時間、時間=道のり÷速さ というのが、全て同じことを言っている、というのがわかります。  式の変形は、「両辺に同じ計算をしてやる」ということで行ないます。例えば 道のり=速さ×時間 の左辺も右辺も時間で割ってやると 道のり÷時間=速さ×時間÷時間 となり、右辺は時間が消えるので、 道のり÷時間=速さ という式が出てきますね。他も同じです。  じっくりと納得のいくまで取り組んでください。  最後に >大抵は当てはめるだけで、解けることは解けるんですが・・・。答えが合っていても、あまりうれしくありません。 とおっしゃってますが、「なんだかわからないけど、答が合ってるからそれでいいや」で済まさず、やっていることの意味を考えるのは、とても大事なことです。

monster-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >とおっしゃってますが、「なんだかわからないけど、答が合ってるからそれでいいや」で済まさず、やっていることの意味を考えるのは、とても大事なことです。 はい。気をつけます。

その他の回答 (12)

  • ihvii
  • ベストアンサー率9% (6/66)
回答No.2

速さの単位は、m/sです。たとえば7m/sだと1s(1秒)に7m進むということです。m/s×s=m になりますね。   50m走で7秒で走る人は、50÷7 m/s   この人が70秒走ったら500mの距離を走ったことになりますね。

monster-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>道のり=速さ×時間、速さ=道のり÷時間、 >時間=道のり÷速さというのは小学校の時に習いますよね? 3つも覚えるからアカンのや。 速さ の「定義」が 道のり÷時間 です。 それだけのこと。

monster-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A