• ベストアンサー

働いてもいないのに「役員報酬」って

 会社から社長へ役員報酬を毎月支払っていますが、その振込先のひとつとして社長の奥方の口座が指定されいます。この奥方は役員兼株主なのですが、会社の仕事には一切貢献していません。それなのに一般従業員よりも高額の「役員報酬」とやらを受け取っています。とても悔しいのですが、こういうのはアリですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.7

総務・人事担当です >こういうのはアリですか。 アリです 役員には出勤の必要も有りません 役員がどんな仕事をしているかを従業員に知らせる必要も有りません ・社長の貰うべき報酬を税金対策で奥様に分割している ・奥様の個人資産を会社が担保として提供して貰っている ・大株主だが配当は受けないで役員報酬だけで我慢している ・その奥様が有力得意先と関係が有りそのおかげで事業が成り立っている 他にも色々考えられますね いずれにしろ役員報酬は役員会と株主にしか責任が有りません 「役員」「従業員」「株主」...全く人種が異なる部族とでも考えましょう >会社の仕事には一切貢献していません。 貴方がとやかく言う問題では有りません そのおかげでボーナスが少なくても文句は言えないのです (気持ちは判りますけど・・・)

keirimas
質問者

お礼

>役員がどんな仕事をしているかを従業員に知らせる必要も有りません 知らなければ気にすることもなかったでしょう。なまじ事務・経理を受け持ったばかりに金の流れを知ることになってしまいました。 知らぬが仏 という言葉を実感しました。

その他の回答 (10)

  • leinyan
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.11

「会社の仕事には一切貢献していません」とありますが、非常勤役員なのでしょうか? 非常勤役員で高給だとしたら調査などで税務署にバレた場合に問題になることがあります。 調査の際に従業員に「奥さんは出社されてますか?」などと質問することもありますよ。 ちなみに役員兼株主とありますが、株主に対する還元は配当金ですので、役員と株主は切り離して判断します。

keirimas
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 常勤・非常勤という以前に「なんにも専務取締役」ですね。出社どころか顔を見たこともありません。見たくもありませんが。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.10

ありですと言うよりも中小では一般的ですね 株式会社ですからね 社長を縁の下から支えている人と考えればいいと思います。 節税対策にしている場合もあると思います。 ちなみに倒産するときは責任を問われますが私の知っている範囲では その前に役員をやめている形にしている場合も多いですね 二人合わせて社長の給料と考えていいと思いますよ 貢献しているかどうかは社長のみ知っています。 雇用されている社員が判断できる内容ではありません。 もし、そういった立場になりたければ起業する人にリスク覚悟で 相応の投資をし株を手に入れればいいだけですね。 最初ちょっとだけと思うでしょうがそれが大変な事なのです。 (ただ結婚しただけという人もいますけどね)

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、実際には奥方へ振り込んでも、帳簿では全部社長の名前で受け取ったことになっています。 出資したといっても本当に出資いたのかもわかりませんが。夫婦ですからね、名前だけの出資者かもしれません。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.9

すみません、家族企業の役員でもらっていました。 私の場合、普通の事務員と同じくらいの金額でしたが。 まあ、会社が倒産したときには、家もろとも全財産を 失ってしまいます、雇用保険もかけられないので、 怪我した時は自腹です。それでも許してもらえない でしょうか。

keirimas
質問者

お礼

 気にかけていただきありがとうございます。事務員程度の報酬ならまだいいのですが、その倍程度ですから。大企業なら少々高額でも、全体に占める割合は少ないでしょうが、わが社のように少人数ですと余計目立つことになります。  

回答No.8

>この奥方は役員兼株主なのですが、会社の仕事には一切貢献していません。 株主役員は、会社に出資している訳です。 出資することにより、会社に貢献しています。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう理屈なんでしょうけど、初めにちょっとまとまった金を出資しただけで、延々とそういう身分でいられるのですね、と思った次第。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.6

悔しいかもしれませんが、有りです。 役員兼株主ですから、会社の業績に責任ある立場です。 たとえ貢献していないように見えても、法律上は重要な役割です。 まあよくある話ですけどね。 会社つぶれたら責任問われる立場ですから、その位勘弁してあげてください。 (有限責任の会社の場合は、債務返済の義務はありませんが、通常は社長が金融機関からの融資の連帯保証人になりますので、債務をかぶることになります。)

keirimas
質問者

お礼

 10年ほどまえ、新聞の人生案内で「仕事もしていないのに役員だからといって毎月堂々と給料を受け取りにくる人がいる。そんなお金があるのなら、実際に汗を流したり知恵を絞っている人に分配してあげたいのです」というような投書を見かけました。そのときは軽く読み流してしまった記事が今となっては実感として迫ります。その人も苦しかったでしょう。  おおらかな気持ちで勘弁できるかは別として、ご意見をきいて少しは楽になりました。皆さんありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.5

株主です。株主がいなければ会社は成り立ちません。お気持ちは推察できますが、それが社会の仕組みです。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうごじました

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.4

基本的に役員は「不祥事などの責任を取る」タメにも存在しています。 ですので、役員報酬は「いざと言うときは責任取ってね」という意味の 前払いでもあるんです。まあ、責任取らない役員も多いんですけどね。

keirimas
質問者

お礼

責任なんてとりそうもありませんが。ありがとうごじました。

noname#104909
noname#104909
回答No.3

株主総会で認めているのであれば問題ないでしょう。 民間企業なら珍しくありません。

keirimas
質問者

お礼

そうですか。珍しくないとからといいって問題なしと言うのも悔しいですが、そんなもんでしょうか。ありがとうございました。

  • luhtnkfab
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.2

法律上問題ないです。 残念ながら。

keirimas
質問者

お礼

残念です。ありがとうございました

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

私企業ならアリです。 公共機関ならナシです。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A